見出し画像

今、ソファに座って痩せたいと考えている人へ

今日はダイエットの話をしようと思う
これさえ分かれば、毎年訪れるダイエットの悩みは
解決するだろう

人は運動しなくても痩せる

人は生きているだけで痩せます
つまり、生命的な活動を続けている限り
体は減っていく、という科学的な理論から
理解を始めてみよう

生命的な活動は維持の連鎖①|流れは止まらない

一方で、人体は生きていくために
循環を繰り返している
どんな流れかと言うと

食べる→消化する→取り込む→構成する
分解する→捨てる

体の

こんな感じだ
詳しくは、タンパク質の一生に書いてある

科学的な話について
個人的な意見を添えておこう

理解はほどほどでいい
ルールを知っても、変えることはできない
それくらい、人体の仕組みは完璧だ

生命的な活動の連鎖②|流れにあらがう

生命的な活動の連鎖は止められない
止まることは、死と同じだ

痩せるためには、食事制限が効果的と言われている
この、「食べなければ痩せる」という理論は
100%あっているわけではない

その原因は、「ホメオスタシス機能」という
人を飢餓から守る体の仕組みだ

詳しくは下記をどうぞ
リンクを押すとPDFが開きます

生体の 内部や外部の環境因子の変化に関わ らず生理機能が一定に保たれる性質 のことであり、生物にとって極めて重 要なものです。 例えば、動物の生理機 能の恒常性は、神経系、内分泌系、 消化器系など、様々な器官系の機能 連関によって維持されています。

引用元:ホメオスタシス|埼玉大学

僕はホメオスタシス機能を
ほぼ毎日実感しています
その流れは、体重推移を見るとよくわかる

2023年11月6日|走る前、後、その夜

18kmを、1km毎|5'37''のペースで走った
アマチュアランナーレベルの走りだが
これだけ走っても、夜には体重は戻る

大事な話をしよう
体重を戻さないと、同じ距離を走ることはできない
「体重=エネルギーの総数」だからだ

そして、減ったのはほとんど水分なので
毎日の体重推移を見て、落ち込む必要はない

生命的な活動の連鎖③|流れに任せる

人体は循環している
そして、飢餓から生命を
守るための機能を備えている

人体の仕組みを変えることはできないので
うまく流れに乗ることで、ダイエットは成功する

このように考えることをおすすめする

ただ、そう考えて運動を始めても
なかなか痩せない経験をしてきた人は
毎年、ダイエットに悩んでいるはずだ

繰り返すが
ダイエットは流れを掴めば絶対に成功する

最後に運動をしなくても
ダイエットが成功する話をする
あくまでも、可能性だ

ソファに座って飲み食いしない

先日、運動の神話という書籍を読んで
ハッとさせられました

人は座っていると、太るらしい
でも、立っていれば痩せるわけでもない
加えて、運動をして痩せても
体重は一定の水準(BMIと同じ)に戻る

この理由は3つある

  • ①|座っていると血流が鈍くなる

  • ②|①のまま飲み食いすると、血液中をエネルギーが滞留する

  • ③|②を経て、体脂肪は増える

  • ④|③が常態化すれば、運動で痩せるしかない

  • ⑤|④で気づいてもなかなか痩せない

  • ⑥|⑤は末期状態なので、超がんばらないといけない

少しネガティブな話になったが
よく考えてみよう

家に帰ってきて
ソファに座りながら飲み食いしない生活を送る

これだけで改善は見込める
本にはそう書いてある

運動嫌いには最適な方法だろう
もしくは、運動をしよう

もし、走ることを始めるなら
時間を基準にして始めて欲しい
1km毎7'00''くらいで、1時間続けてみてほしい
絶対痩せられるはずだ


最後までお読みいただきありがとうございました
何かプラスになれば嬉しいです
マニュ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?