マガジンのカバー画像

プロンプト

13
運営しているクリエイター

#プロダクトマネジメント

ChatGPTでstep by stepもロールプレイもやめたらプロダクト開発で使える精度になったよ

ChatGPTでstep by stepもロールプレイもやめたらプロダクト開発で使える精度になったよ

プロダクトマネジメントのコーチをしています。プロダクト開発の中でもGPT4を使うケースが増え、相談されることが増えてきました。

ChatGPTのGPT4を用いた際の、専門家として信用できる精度で推論させるための工夫の一部を紹介します。精度が必要な専門職かつ中級者向けになると思います。「機密情報の入力をどうさけるか」といった運用の話は今回はしません。

やったことと起きたこと一通り論文を読んで試し

もっとみる