見出し画像

#32 フレーズや音色の違い。鼓動③/「ましろのおと」3話【津軽三味線・練習記録】

前回の続きで「鼓動」の終盤を練習しました!


動画の0:25の糸を3本同時に押さえるフレーズは、

前回と同じなんですけど、今回の場面ではミュートをかけて、

キレよく弾いて、微妙にフレーズが変わってます。

それだけで結構、曲の雰囲気が変わるもんですね~

1回目が1:50から、2回目が2:45から。

飽きさせないように変化させてるってことなんでしょうかね。

替手のフレーズも前回と別フレーズになっていて、

そちらのフレーズを弾いてみました。

やっと「鼓動」の暗譜終わり!


*** *** ***


画像1

「ましろのおと」3話目見ました!

3話目で気づいたけど、エンドロールで劇中で弾いている

津軽三味線奏者の方の名前が出てたんですね!

1、2話は文字が読みづらくて気づかなかったわ。

こちらで奏者をまとめてる方もいました。

神木清流の演奏は匹田大智さん。

やっぱりイケメンのキャラは、イケメンが弾くのか!

ライブのシーン、綺麗な音で良かったなぁ。

だんだん盛り上がって、ラストに1音ハジく所で鳥肌たった!


あと1、2の糸の開放の音を混ぜてタラタターと弾くフレーズは

匹田さんって感じのフレーズですね、

この曲でも似た感じのフレーズを使ってます!


自分ならあんなに間が空いてる静かな曲、緊張して人前じゃ弾けないわ。

次のフレーズを気にして、音も伸びずにプツプツ切れちゃうし。


無aaaaaa

雪が控室で「六段」を弾いてた所は柴田佑梨さん。

神木清流に「つまんない音」と言われる演奏を

プロの方が弾かなきゃいけないのが嫌だな。。。

最初聞いたとき、柴田雅人さんの「六段」の動画を思い出しました。

スリが入る所とか1の糸から3の糸に移っていくフレーズの

音をミュートするとこが似てるなぁと思ったんだけど、

エンドロールを見て、あぁ、なるほど、妹さんの方ね。

確かにね。お兄さんの方はもうちょっとエッジきかせた音だよね。

そんな気もしてた。


と分かったフリをしてしまう自分の弱さよ。。。

正月の「芸能人格付けチェック」でも分かったようなフリしてるし。

もっと音色の違いが分かるように意識して色々聞き比べていこう!