見出し画像

花瓶が気になり始めた話

以前、観葉植物を育てたり、家に花を飾る事を記事にしましたが、なんと現在も継続中。
変わらず毎朝の水やりが癒しのひとときになっています。
普通の事かもしれませんが、私にとってはけっこうな事件!

こちらの記事にもあるように、時々駅でミニブーケを買う事も続けています。

最近はお花を切らすと一気にお部屋の中がさみしいな、と感じるように。

また、元アナウンサーの前田有紀さんが、安定したアナウンサーを辞め、大好きなお花で起業したという話がテレビで紹介されていました。
「gui」というフラワーブランドを立ち上げていらっしゃいます。

植物やお花の力はすごいな、とつくづく実感しているところです。

お花を飾っている時に気付いた…

お花を買ってきて家に飾る時、みなさんどうされていますか?
私は飾り方など習った事もなく、残念ながらセンスも持ちあわせていないため、ラッピングを外して水切りし、ズボッと花瓶にさすだけ…
まともな道具すらない事にも気付きました。

まずハサミ。何年も前に100均でお墓参り用に花用ハサミは買ってあったので、それで切っていましたが、切れ味が悪いのなんの…
茎が潰れてしまう事もあり、さすがにこれではかわいそう、と花用ハサミを購入。

次に花瓶。お花屋さんでは様々なお花をいろんな種類の花瓶におしゃれに飾っています。
「どうやったらこうなるの???」と、いつも不思議に思っています。
世の中にはフラワーアレンジメントの講座などがあるから、きっと素敵に飾れる様々なテクニックがあるんだろうな~と想像します。

花瓶ってどうやって選べばいいの?

フラワーアレンジメント教室に通う余裕はないので、そんなときはやっぱり道具に頼らねば、と考え、花瓶でどうにかしようという事に。
花屋さんに行くとお花だけではなくおしゃれな花瓶も気になりはじめました。

とはいえ、どんなものを買っていいのかも分からず…
そこで参考にしたのは、こちらのサイト。

・基本はガラス
・次は白い花瓶
・単色のお花にはカラーベース
・少しのお花には個性的な花瓶を
・一輪だけの時は一輪挿し

我が家にはガラスの花瓶はあるので、白い花瓶もあるとよさそうです。
ブーケはお花の種類がいくつか混ざっているので、すぐに元気がなくなってくるものともちのいいものが混在しています。
そんなときは、傷んだものはバイバイして、残ったお花をカラーベースやちょっと変わった花瓶に移し替えるといいのかも。
そして最後に1輪だけ残ったら一輪挿しに。
完璧なプラン!お花はこうやって長く楽しめるようになっているんですね。

名称未設定のデザイン

mybest花瓶おすすめ情報サービスの「花瓶のおすすめ人気ランキング20選」という記事には、もう少し細かくカテゴライズし紹介されています。

・背の高い花→「つぼ型」「筒形」
・ブーケや花束→「ラッパ型」

口径や飾る花の高さに合わせてサイズについても書かれています。

さらに、花瓶の素材は主なものが3種類あり、花ではなく置く場所に合わせるという切り口も。

①ガラス→万能タイプ
②陶器→玄関などお客様の目に触れるところ
③プラスチック→子供やペットのいる場所

我が家では、花ではなく消毒ジェルを置くために玄関に花台を買って設置しているのですが、お花も玄関に飾るといいかも。
その場合は陶器ですね。
ガラスだとカジュアルな雰囲気、陶器だとよそいき、というイメージでしょうか。

なんだかだんだん花より花瓶に興味がでてきてしまっていますが、もしかしたら奥が深い分野なのかも?!
陶芸などで様々な芸術的価値の高い花器が生み出されているくらいですものね。
せっかく新しく生まれた私のささやかな楽しみ。
お花を楽しみつつ花瓶も少しずつそろえていけば、さらに楽しみが広がりそうです。

今日も読んでくださってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?