マガジンのカバー画像

マンション建替物語 解説編

8
マンション建替物語/ブリリアタワー浜離宮の誕生物語は建替推進の過程の記録です。このマガジンは建替えに関係する法制度や仕組みの解説です。ブリリアタワー浜離宮の誕生物語と同様にマンシ… もっと読む
運営しているクリエイター

#マンション建替え

晴海フラッグの転売ヤー 

晴海フラッグの転売ヤー 

(マンション建替物語 番外編) 
1.竣工前物件の転売の流行のきっかけ

 最近パークタワー勝どきや晴海フラッグの物件が竣工前に売り出されていると言う記事を目にするようになった。(素人ゆえ単純に知らなかっただけの事かもしれないが)これまで、竣工前の転売は殆ど聞いた事がなく、転売は竣工後、部屋の引渡し後でなければ出来ないものと思っていた。一般の人はおそらく私と同様に考えていたのではなかろうか?竣工前

もっとみる
マンション建替物語 番外編

マンション建替物語 番外編

マンション建替の動機と採算
1.初めに 
 
 私は多摩ニュータウンの一角、稲城市に住んでいます。ニュータウン地区にできた最初のマンションに1989年に住み始め、30年以上が経過しました。ニュータウンの稲城地区では旧住宅供給公団の所有地もほぼ完売し、漸く街が出来上がった状況です。しかし、最初に開発されたニュータウンの中心地である、永山、多摩センター地区では多くの公団住宅が築後40−50年が経過し

もっとみる