さっきの記事とこれからの記事

あまりにも急いでいたから1個目から備忘録だったの許して。

PCよわよわなパートナーのために私も素人だけど頑張って設定してるんだけど、パートナーが私が設定で何したかを覚えてられないので確認用のnoteなのですね。

これからも手伝ったDTMの記事は書く。こっちはトラブルと解決が唐突なもんだからいきなり何の脈絡も記事投稿することになる。多分。

で、本来は何を書きたいかと言うと

「流体解析ソフト『OpenFOAM』使用方法について」

を書きたい。

普通は有料のものを使うんだろうけど、うちは貧乏研究室だからオープンソースの無料ソフトを使ってる。

ただ、このソフト、海外製だから英語勉強中の私にはわからないことを探すのも読むのも聞くのもきついし、日本語で書いてくれてる(優しい!)ものはなんかバージョン古かったり、使える技術を持ってる前提で初心者の私からすると難しい!

だから、自分でできたことをここに残しておきたい。
まあそのままにしてたら、これもあっという間に古いものになっていくんだけど。

それでもきっと今の情報を残しておいたら自分にも誰かにも何かの役に立つはず。

というわけで、自分用に書いておこうと思っていたメモをここに書くことにしました。よろしくお願いします。


たまには自分の考え方とかも書いて残しておこうかな…。記録ってのは大事だよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?