見出し画像

【妊娠中期】子どもが確実に大きくなっていることを感じる

妊娠期間の日記を残していたので、まとめて公開します。
なかなかにしんどい期間で、世の中のお母さんは本当にすごいんだなぁと改めて。

【妊娠5ヶ月:16週~19週】
いわゆるつわりの症状は落ち着いたが、まだ胃が完全復活せず、油断して食べると気持ち悪くなるを繰り返していた。会社に妊娠報告ができ、話が進められることに安堵した。

■16週
・安定期突入
・出社時に眠すぎてトイレでずっと寝ていた
・寝る時仰向けになると下腹部がぽこぽこと、初めての胎動を感じる

■17週
・おへその底前の距離が短くなりお腹の大きさを感じる
・お腹で空気がはじけるような感覚の胎動
・猛烈にトイレ行きたいのに、出る量は全然トイレ行きたくない時の量で驚く
・食欲が妊娠前に戻ってくる

■18週
・下痢と便秘の繰り返し
・天気や気温で体調が左右される
・お腹の産毛が濃くなってきたのが分かる
・派遣会社に妊娠の報告をした
・この週からマタニティ写真を毎週撮っていくことにした

■19週
・体重は妊娠前より減っているが、体が重く感じる
・体調不良の中煎餅とメロンパンを食べ、最悪の状況に

【妊娠6ヶ月:20週~23週】
便秘やお腹が重くなったことで、仕事を進めたいのに集中力が続かなくて悲しくなったりも。

■20週
・仕事で、頭はすっきりしていても体力が続かない
・下痢がずっと続いている
・仰向けで寝ているとお腹の重さで苦しく思うようになってきた
・電車で席をゆずってもらことが増えた

■21週
・便秘もあり出社時は泥のように疲れてしまう
・朝起きて体を伸ばした時に足がつった
・ヨダレの量が多く寝てる途中何度もこぼす

■22週
・定時後の時間を活用できていなくて嫌になる
・スーパーの天ぷらが消化できなくて苦しんだ
・19時まで奇跡的に残業して業務を進められた
・胎動が激しくなってきている

■23週
・食欲が爆発し、チョコパイにポテチにグラノーラを食べ気持ち悪くなった
・夕食を早食いし、その後ドーナツを食べたら、久しぶりに吐いてしまう
・朝強烈に足をつり、その後伸びをするのが怖くなった
・1分も仕事しない日が出てきた
・週の半ば、疲弊しているときに半休を取り体調管理した

【妊娠7ヶ月:24週~27週】
これは後期づわりというものだ、という症状が見過ごせなくなってきた。
寝る時間を早めて意識してたっぷり寝るようにしていた。

■24週
・出社して1分も仕事しない日があり
・朝は胃の調子がいいからたくさん食べていたところ、若干胃もたれがあった
・体重は妊娠前より減っているが体が重く感じる
・食事の後の気持ち悪さが見過ごせなくなった
・甘いものを食べると砂糖が体内に全てたまる感覚
・会社での仕事は体がきつくて、後2ヵ月仕事できるか不安になる
・出社と定時までの業務が体力的にとても辛くなってきた
・砂糖たっぷりのお菓子が増えていた

■25週
・検診で貧血と妊娠糖尿病疑いの結果
・後期つわりがひどく胃潰瘍の薬を処方してもらう
・鉄剤を飲んだことにより、便が真っ黒になり驚く
・子供が標準体重より小さくて、たくさん食べる意識になっている
・夜1回はトイレに起きるようになった
・保育園の情報を調査した

■26週
・妊娠糖尿病検査で採血3本と便秘とで超絶体調不良に
・会社で昼食後、座って作業し続けるのが大変なくらいお腹が苦しい
・夜トイレに起きるとまだ胃がむかむかしている
・たくさん食べて体重を増やせた
・保育園を外から見に行って第一希望を決めた

■27週
・会社で久しぶりにちょっと仕事ができた
・夜寝る時間を21:30にしたところ、体調がよい
・糖尿病検査はパスできた
・性別がようやくわかる
・久しぶりに仕事して、頭を使った
・便秘の気持ち悪さや唾液のせいで深く長く集中できない
・後期つわりの症状なのか、体調がよくない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?