マガジンのカバー画像

鶏・ヤギ・蜜蜂と自然農・薪暮らし(2023.6)

27
瀬戸内海の大島で自給自足の暮らしをしています。 ただいま、鶏2羽、烏骨鶏2羽、軍鶏のひな2羽、ヤギ2頭の大所帯!
いつもは1日10円、毎日更新していますが、今月はもしかしたら、更新をお休みする時期があるかもしれま…
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

春恒例のルバープパイ

昨夜は雨音で目が覚めるくらい激しく降っていました。 鶏やヤギたちが心配で見に行ったら、パ…

かな
11か月前
18

お出かけ

1日、出かけるので早起きして鶏たちを自由に。 今のうちに散歩しといてな。 昨日、2個、卵…

かな
1年前
18

ライ麦と小麦の脱穀完了、柿の葉寿司

外に出るのを待ちわびている鶏たち。 今日もたっぷり歩くんやで~ えっ!? 唐突に卵がある…

かな
1年前
18

さらば、空き缶トイ

スイレンに葉っぱが増えてきました。 今年は花が咲くかな~ 蜜蜂の水飲み場になっています。…

かな
1年前
17

手作り籾摺り機ではかどる、はかどる。

レンコンの葉っぱがゆらり、ゆらり。 空気が汚染されてへんかったら、葉っぱを盃に雨を飲むん…

かな
1年前
19

ライ麦とえん麦の脱穀

今日も1日、降らへん予報。 通路で日向ぼっこするそらとふきちゃん この2人は気が合うよう…

かな
1年前
17

小麦の脱穀、1回目の唐箕編

復活! 熱が下がった。 過去最速の回復じゃー 除草剤が漂ってそうなときはマスクしてたつもりやから 水分補給の一瞬の隙か、 雨の日に少し漂ってたのを吸っただけやったんやろう。 とにかく、よかった!

プチ仕事のち昼寝

病気でも動物たちは待ったなし。 腹が減った~腹が減った~という鳴き声で目が覚めました(笑…

かな
1年前
17

除草剤ダウン

やられた― 昨日、昼寝で爆睡やったのは除草剤にやられてたからやったようです。 昨夜から熱…

かな
1年前
15

オフ☆

雨~ レンコンの葉っぱは今、これくらい。 水面に立ち上がる葉っぱが生えてきました。 今年…

かな
1年前
15

小麦の脱穀、足踏み千歯こき編

そらとうみは、ちゃんと寝れたかな… 食欲もあるし大丈夫そうです。 こはっちゃんは、雛たち…

かな
1年前
14

別れは突然に

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

かな
1年前
17

ラッキョウ収穫

朝、まだかまだかとドアのそばで待ち構えているみんなを外へ。 今日もまずは牧草刈りから。 …

かな
1年前
13

ゴマの定植など畑仕事

今日から平常運転。 父がいる間も、牧草や草を刈るちょこっと仕事はしていました。 刈っておけば、ひな達が歩いても安心。 干して冬に蓄えておきたいところやけど、梅雨の間は乾かへんから どんどん食べてもらっています。 そうやないと、すごい勢いで穂が出ているー 間や周りの草もどんどん伸びるのでどんどん刈る。 今朝で手前半分を刈り終えました。 牧草大好きなヤギたちの特技、ボーボー食べ! 気持ちがいい食べっぷり! うんめえ~