見出し画像

【卒業したらやること】〜感謝の手紙〜

ㅤ君は卒業したら何をやるかな?
「え?ㅤとっとと忘れる?」
ははは、それもいいかもしれないが・・・

ㅤこれだけはやって欲しいことがある。

ㅤなぜなら、それがいずれ君の宝物になると
思うから・・・
「それ」とは「感謝の手紙」を書くことだよ。

1.手紙がなぜ宝物になるのか?

ㅤ「手紙がなぜ宝物になるの?」

それはね、3つの理由があるよ。

(1)考えがまとまる

ㅤ頭の中にあるものを文章にすること、
それは、モヤモヤしたものを、
文章という形にすることだね。

ㅤそうするとね、自分の考えがまとまるんだ。
そして、自分の本当の気持ちに
気づくことがあるよ。
とっても大事なことに気づいたなら、
それが宝物になるんだね。


(2)相手に伝わる

ㅤ手紙を書いたら、相手に渡すよね。
だから、相手に気持ちが伝わるんだ。
想いは伝えなきゃ伝わらない。
伝われば、一生の友達といった
宝物の関係になることもあるよね。


(3)記憶に残る

ㅤそして、手紙に書けば記憶に残るんだ。
誰の記憶に残るかと言うと、
送った相手の記憶に残る…
それだけじゃなくて、君自身の記憶にも残るよね。
大事なことが記憶に残る…これって宝物だよね。

2.誰に手紙を書けば良いのか?

ㅤじゃぁ、誰に手紙を書けばいいのかな?

一番お勧めしたいのは、感謝したい人だよ。

ㅤ最も一緒に遊んでくれた友達は誰かな?
ㅤ最も君を成長させさせてくれた人は誰かな?
ㅤ最も君を愛してくれた人は誰かな?
ㅤ最も君に時間を割いてくれた人は誰かな?
ㅤ最も君のことを厳しく指導してくれた人は誰かな?

ㅤたった1人でもいい。
感謝したい人が思い浮かんだら、
手紙を書いてみよう。

3.感謝すると好かれるワケ 

ㅤ実はね、感謝すると好かれるんだ。
なんでかな?

ㅤそりゃぁ、人は誰でも、
他人に喜ばれたら嬉しいからなんだ。
感謝されたら嬉しいからなんだ。
本気で感謝してくれる人のことは
自然と好きになっちゃう。

ㅤだったら、感謝の気持ちを伝えないなんて、
もったいない。
だって、君のことを好きになってくれる
チャンスなんだもの。
だから、感謝したくなったら、
どんどん相手に伝えよう。
そして本気で伝えよう。

ㅤそして、とっても大事なことは、
言葉だけじゃなく、手紙にしよう。
そしたら記憶に残るからね。

ㅤ君がこの卒業をチャンスにして、
大切なひとに感謝の気持ちを伝えられますように。


◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

ㅤこの記事がいいなと思われたら、
SNSにてシェアしてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?