見出し画像

【義務教育のうちに身につけること】〜人間力〜

義務教育って何かな?
そう、国民みんなが受けなければいけない
教育のことだね。

「えー、なんで受けなきゃいけないの?」

ㅤそんな声が聞こえてくる。

ㅤなんで国は、小学校と中学校を義務に
してるんだろうね〜。
なんで学ばなきゃいけないんだろうね〜。

ㅤそれはね、義務教育の目的がなんなのか、
それが知れば分かると思うよ。

君はなんで、学校に行っているのか?
ちゃんとそれを知って学校に行こう♪



1.義務教育の目的とは



ㅤ義務教育って、
みんなが受けなきゃいけない。
でも、何のために受けているのか、
分かっているかな?

ㅤ義務教育の目的は、
文部科学省によると…

「人間力」を備えた市民となる基礎を
提供すること。
つまり,社会に生きる市民として,
職業生活,市民生活,文化生活などを
充実して過ごせるような力を育むこと


だそうな。

ㅤ「ん?ㅤ人間力ってなんやねん?」


2.人間力ってなーに?



ㅤ人間力…
分かるようでわからない言葉。
君は意味はわかるかな?

ㅤ人間力、あったほうが良いと思うけど…
人生を生きていく上で必要そうだけど…
でも、どんな力なんだろうね。

ㅤ内閣府によると、

「社会を構成し運営するとともに、
自立した一人の人間として
力強く生きていくための総合的な力」


だってさ。

ㅤそれでね、人間力は3つでできてるんだって。

1.知的能力
ㅤ基礎学力とか、知識とか…

2.対人関係力
ㅤコミュニケーション力とかリーダーシップとか…

3.自己制御
ㅤ意欲、忍耐力、自己受容とか…

ㅤ知的能力は、学校の授業で国語、算数、
理科、社会などなどで学んでいるから、
大丈夫かもしれないね。

ㅤ対人関係力って、人と上手に付き合う力だね。
学校で学べているだろうか?
それで十分だろうか?

ㅤ3.の自己制御にあたっては、
なんのことだかさっぱりかもしれないね。


3.まずは自分を知ろう



ㅤということで、今日は自己制御について、
考えてみよう。

ㅤ人間力を構成するわけだから、
この自己制御はとっても大事なんだ。

ㅤこの自己制御が、欠けていると、
やらなければいけないことを途中で投げ出してしまったり、
喜びや幸せを感じられなかったり、
人を傷つけてしまったりするんだ。

ㅤそれって、大変だよね。
困っちゃうよね。

ㅤだから、自己制御はとても重要。
とくに「自己受容」が大事だよ。


ㅤ自分を受け容れることを自己受容というんだ。

簡単に言えば、「自分を知ること」だよ。

ㅤ自分はどんな人間なのかを知るためには、

何が好きで何が嫌いなのか、
誰が好きでどんな人が嫌いなのか、
何をすると喜んで、
何をされると悲しいのか、
どんな言葉をかけられると嬉しいのか、

何が得意で、何が苦手なのか、
どんな長所とどんな欠点があるのか

を知ることだよ。

そんな自分を知っていること。
そして、そのままの自分を受け止めていることが
自己受容だよ。

これはダメだとか、
これは恥ずかしいだとか、
そう思う必要はないんだ。
そのままを受け容れることが大事。

ㅤ背が低くても、
勉強ができなくても、
ちょっと太ってても、
足が遅くても、
〇〇さんが嫌いでも、
それでいいんだ。
そのまま受け容れること。
それをダメだと思わないこと。

ㅤこれが自己受容だよ。

ㅤ義務教育のうちに、
自分をよく知って、
人間力を育てていこうね。

ㅤそして、中学を卒業したあとは、
素晴らしい人間に成長して、
素敵な人生を歩めますように♡

◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

ㅤこの記事がいいなと思われたら、
SNSにてシェアしてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?