見出し画像

ある日の理事会日記(EP1)            ~ギリギリ満車の駐車場③~

どっちの気持ちも、そうだよね。

・既存の利用者からは、ずっと空き状態であった駐車場を(かつての理事会 
 が)積極的に募集していたのでので複数台契約した。また周辺には駐車場
 なんて見つけられない。(実際に環境的に難しい)
・新規希望者からは、一世帯一台分の前提なんだから、早く開けてくれ。

ルール(規約)だから、と割り切れない共同住宅の難しさ

正しい答えは、強制的にでも既存の複数台利用者に1台開けて貰うですが・・・。そのやり方って適切なのか???
以後関わり合いのない関係であれば、訴訟でもして白黒つける事が手っ取り早いですよね。仕事柄、訴訟に抵抗感はない(笑)。

でもマンション内の問題の場合、その後もコニュニティー関係は続きます。余程の事がない限り、裁判沙汰ってのはなあと。皆さんならどんな対応をなさいますか???ご意見を伺いたいです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?