見出し画像

【投資】日本に住みながら海外株投資は絶好の環境

来ていただき有難うございます、まにほです。


今回は、

「【投資】日本に住みながら海外株投資は絶好の環境」


についてです。


音声でも配信しています↓


日本は安くて旨くて住むには最高!

まず、皆さんご存じの通り、日本は食が美味しいですよね。

それでいて、物価が安いです。

意外に思う人もいるかもしれませんが、日本は安い国になっています。

美味しい寿司が一皿100円で食べられる、美味しい牛丼が300円くらいで食べられる、そんな国は日本以外になかなか無いです。
(たしかディズニーの入場料も他国と比べてかなり安いみたいですね)

以前ニューヨークに旅行に行った時に、ラーメンを食べました。
日本人が経営する味噌ラーメンの店でしたが、正直味は微妙でした・・・
それでいて、なんと1杯1800円!!取られました( ゚Д゚)

日本だったら、NISSINの美味しいラーメンが家で300円くらいで食べれます。しかも2杯分!

一方、日本に投資するのは妙味が少ない

安くて美味しい一方、投資先としての日本は個人的には微妙です。

人口減少、少子高齢化、ガラパゴス化等々、今後の中長期的な投資妙味は薄いと言わざるを得ません。

なので、私は米国株に投資をしています。

米国以外の外国でも、魅力的な投資先は結構ありますね。

日本に住みながら海外へ投資するのが吉

まとめると、

・日本に住みながら安くて美味しい食を楽しみ、物価の安さを活かして節約生活をする。

・そこで浮いたお金を、米国などの海外株へ投資をする。

その組み合わせで、実質賃金の低下や保険料の増加を突き付けられている日本人でも、しっかりと資産形成ができるかと思います!

今回は以上です。

読んでいただきありがとうございました。

もし少しでもお役に立てましたら、いいねやフォローをいただけると励みになります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?