見出し画像

どう見られたいかじゃなくて、どうなりたいか、そして、どうありたいか

おはようございます。今朝心境の変化があったのでここに記しておきたいと思います。

一時期、私は自分には何が似合うか、それを探していました。

どんなファッション。メイク。ヘアスタイル。

職業選択にあっても、何が似合うか、それが一つ基準だったように思います。

そういうことを考えていると、自分というものの枠にとらわれていたように思います。

これまでの経験とか得意なこととか。

それは、とても大事なことではあります。
全くできないことをやっても芽が出ない。

女優のあの人に似てると言われることがあったら、その人に似せていくのが、美しくなる近道だと思いました。

ただ、自分は、自分に何が似合うか、見合うか、これにとらわれて、私はどうしたいのか、を見失っていました。

メイクもそう。ファッションも。

自分はどう見られたいか。なるべく似合うものを身につけて、イタくないように。
そんなことを思っていたのかもしれない。

それで、昨日ネットサーフィンをしてて、似合うメイクを探していたのですが、
知恵袋に同じように悩んでいる人がいました。

「〇〇な顔に似合うメイクがわかりません」。

その回答には

「自分はどうなりたいのですか。
ここがコンプレックスだから隠したい、とか
こういう自分になりたいからこうする、
といった目的がないといつまで経っても、しっくりくるメイクはできない」

という旨が書いてありました。

ハッとさせられました。

いつも自分は他人にどう見られるかを気にして自分の軸で、どうありたいか、どうなりたいかは考えていなかった。

そして、自分に問うてみました。私はどうなりたいのか。

私は、人に優しくしたいなと、
今思っています。その理由は、特筆することはありませんが、ただ、優しさは平和の第一歩ですね。

人に、と書きましたが、これは他人軸というわけではないですね。私がどうしたいかですから。

ファッションにしても、メイクも、仕事も。

自分軸ということの意味を考えさせられました。

そして、今朝のメイクは「優しさ」を意識してやってみました。

すると、少し自信がついたように感じました。
今の心境に合ったメイクができたからだと思います。

たかがメイク、されどメイク。

実は簡単なことだった。

「私がどうしたいか」。この問いを常に心に持っておきたいと、そう思う朝でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?