雑記「豊かな暮らしってなんだろう」

今回のおとも

今回のおともはApril Yangさんのカリンバcover「人生のメリーゴーランド」。
最近カリンバいいなぁと思ってよくYouTubeで聴いています。
でもある意味楽器って娯楽品だし…。
そう思ってしまう自分ってなんだか貧しいのかも?と悲しくなったり。

今日は豊かな暮らしについて考える。

じゃあ豊かな暮らしってなんなんだろう?
今の暮らしは豊かではないのかと問われるとそれにはNOと答えます。
最近でこそ日本はやれ減税しろやら物価が高いやらといった話題が日常的に目につくようになりましたが、それでも世界で見ると豊かな暮らしをしているのではないでしょうか。
そういった話題が出るのが悪いとも思いません。
むしろ今私たちはそうゆう話ができる時代と国に生まれた
それと同時に豊かさを追い求めることは決して悪いことではなく、個人の上に国が成り立っているように国の元である個人が豊かであらなければならないと思っています。

豊かさは多角的

豊かさ一つとっても「金銭的な」「身体的な」「心の」「福祉的な」「資源的な」などなど…様々ですよね。
先ほどの国と個人の相互的な関係と同じように
私の人生もこの多角的で複雑な豊かさのパラメータが変動することで形成されていると思っています。
今私が豊かで幸せだと感じていますが実際金銭的には貧困層に入ります。
しかし私が幸せでいれるのは、その分今の生活に苦痛を感じない「心や身体的な豊かさ」を感じているからです。
もっと死ぬ気で頑張れば素敵なお家に住めます。
可愛いお洋服も着れるでしょうし、もしかしたら旅行だって行けちゃうかも?
でも私はそれを幸い必要としませんし、自分に必要だと思う本やゲーム、友人関係は揃っているつもりです。
旅行はできなくても美味しいご飯は食べれている。
戸建てじゃないけど家賃の割には部屋数が多い賃貸に住めているし
在宅ワークだから体もそこそこの疲れで済んでメンタルも今は安定しています。
総合的な豊かさでいうとかなり良い暮らしをしているんです。
こういった「納得できる暮らし」を「みんなができる社会」にする為に「国」がある。
いろんなところで声が上げられる理由は結局のところ大多数が「納得できる暮らし」ができていないからなのかなぁ?と、引きこもりながら思うわけです。

私の豊かさ

じゃあ私が思う豊かさってなんだろう?
今の暮らしも豊かではあるけど、もう少し幸せになる為の1ピース。
「自分の好きなことを我慢したくない」
断然これに収束します…!!!
毎日お刺身とかお寿司とか焼肉食べたい!
楽器も欲しいしゲームも最新機種が欲しい!
本は図書館みたいに大きな本棚いっぱいになるまで集めたいし
動物や植物に囲まれて暮らしたい〜〜〜〜!!!!
と、熱々のお風呂から上がって夜風にあたりながら欲望を叫んでみたり。
こういった「好きなもの」を考えられるのもある意味豊かさだよなぁ〜と。
この幸せが少しでも続くように私に今できることを積み重ねていきたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?