【マンガ家向け】マンガ家同士の交流やオンラインサロン/技術向上のためのサービスをまとめてみた

マンガ家として1人でやっていての悩みってありますよね。
・技術の習得どうしたら良いんだろう
・1人で悩んでいて相談できる人が周りにいない
・モチベーションが続かない・・・
そんな人のために色々まとめました!

前提:4つの種類

今回紹介するものは、ざっくりと3つの種類に分かれるかなと思います。

1.専門学校的な「技術を学ぶところ」
→技術を鍛える場所として!

2.お互いに切磋琢磨・情報交換する「オンラインサロン」
→意見交換や、周りの人のやり方を勉強し、情報交換をする場所として!

3.交流会で「仲間を探したり友達を探す」
→モチベーションや仲間探しのために!

4.マンガ関係の便利なWebサービスで「家にいながらスキルアップ」
→ピンポイントで特化したサービスを使いこなそう!

などに分かれると思います。それぞれを特性が違いますね。自分の困った、ごとに選びましょう。

1.専門学校的な「技術を学ぶところ」

・背景美塾
アシスタントになってならうような「背景の書き方!」を習いたい場合にはこちら。久米田康治先生の『さよなら絶望先生』や畑健二郎先生の『ハヤテのごとく!』などの作品でのチームアシスタントをされていたMAEDAXさんがやってます。お値段はしますが、その分

https://haikeibijuku.com/


・マンゼミ
トキワ荘プロジェクトの方が運営しているプロになるためのマンガネーム講座。こちらも高いが、がっつりとやりたい人は覗いてみるといいかもしれない。

https://manzemi.net/name


・ネームタンク

マンガのノウハウ、特にネームの指導や持ち込みに関するアドバイスをしてくれる、マンガの塾のような場所です。自分にあった雑誌はどこか?など教えてくれます。

https://nametank.jp/


・マンガスクール中野
特徴は「月謝制 / 比較的リーズナブル / 全年齢受け入れ可能 / 英語対応可能な講師が複数人いる」というところ!

https://www.nakanomangaschool.jp/

2.お互いに切磋琢磨・情報交換する「オンラインサロン」

・あんマンサロン
マンガ家あんじゅ先生が主催しているサロン。マンガ家としてどうやって生き延びるか?を、プロの先生であるあんじゅ先生と話しながらレベルアップを測っていくサロン。

https://community.camp-fire.jp/projects/view/105308


・マンガ技術研究会(旧:新連載漫画研究会)
新連載をどうやったらとれるのか?という話の作り方を研究しているサロン。プロとして連載を目指したければこちらがおすすめ。

https://manga-tech.jp/


・ネットマンガラボ
「マンガの新しいをつくる」というコンセプトで「マンガ連載だけでないマンガ新しい形」をみんなで楽しく挑戦するオンラインサロンです。
※私が主催しているものとなります


3.交流会で楽しむ!

・まんがたりスペース
マンガ家専用のコワーキングスペースイベント。「描いて・話して・見せ合おう」をコンセプトに、交流しながら、マンガ家だけで描いたり話したりできる場所として機能する。

https://peraichi.com/landing_pages/view/mangatari-space


4.Webサービスで学ぶ!

・Palmie
オンライン動画でマンガを学べちゃう!?パルミーはすごく細かい内容までカバーしており「初心者向けのクリスタ講座」から「簡単な背景の描き方」「キャラのかき分け」「ポーズ」といったマンガ技術まっすぐなところから、「スーツの描き方」「ロボについて」「カラーの塗りはどうする?」といった応用編まで揃っている!まずは一度見てみると良いですよ。

https://www.palmie.jp/


・コミチ
マンガ投稿ができるプラットフォーム。マンガ家としてのスキルアップをしてどうやったら100万部を売れる作家になるか?を研究する場所。たまに賞金があるテーマの投稿募集もあるので、要チェック!

https://comici.jp/


・クラウドワークス
広告マンガなどの仕事をしたい!という方は、クラウドワークスを使うと良いと思う。正直値段は低いし、仕事をくれる方から直接仕事の依頼をもらうので、コミュニケーションスキルやビジネススキルも必要だが、実績がないときに、実績作りとして挑戦するには、コネもツテもない人はおすすめ

https://crowdworks.jp/public/jobs/search?keep_search_criteria=true&order=score&hide_expired=false&search%5Bkeywords%5D=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC


・Amazonインディーズマンガ
Amazonに誰でもマンガを出す、つまり電子書籍出版ができること、知ってましたか?特にインディーズマンガなら、通常のAmazonの売り場で表示されつつも、無料で見てもらえるから多くの人の目にとまるかも!?たまに「マンガ大賞」だったり、賞金が出たりもしているので、作品を持っている方は出してみても良いかもしれません。

https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/manga-store/ref=surl?node=5825610051


まとめ

いかがでしたでしょうか?他にもこんなサービスが知りたい!や、こんな団体があったよ!などあれば、是非コメントください。

ありがとうございます! マンガ家のコマッタを解決するために使わせてもらいます! マンガ家に還元!!!