見出し画像

ジャンベってどんな楽器?

加西市のジャンベ、ドラム教室「万願寺音楽教室」です。

ジャンベは西アフリカ起源のゴブレット型の太鼓です。
トラディショナルなジャンベは、ヘッドがヤギの皮、ボディが木で出来ていて、ヘッドはロープで締められています。ヘッドは13インチくらいのものです。
トラディショナルなジャンベは、湿気に弱く、重たく、壊れやすい為、私はメーカー製のプラスティック素材のものを使っています。ヘッドをボルトで締めているメカニカルタイプを好んで使っています。

レッスンのお申し込みはこちら👇

#加西ジャンベ教室 #加西ドラム教室 #ジャンベ #ドラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?