見出し画像

創作大賞2024の小説作品一覧を作っちゃったっていうスゴイ人の存在を知ってしまった件。

昨日最終回をアップした拙作「キツネノテブクロの咲く頃に」、ちゃんとコチラ↓↓ の記事に掲載されていました。ふう、よかったぁ……ひと安心。

駒井はコチラの記事の存在を、X(旧ツイ)で知りまして。書き終えて応募を終えたあかつきには、絶対チェックしなくては、と思っていたのですよ。

……っていうか、ですね。
『作品一覧』ってこれ、スゴすぎやしませんか?
ファンタジー部門だけでなくって、ほかの部門のもあるんですよ?

あーもう、すごい! 一覧が、こういうのが、欲しかった!
この先↓↓ の記事でも仰られてる通り、noteのハッシュタグ経由だと、一部の作品にしかたどり着けないんですよ……。

「全体に光を当てる方法はないか」

……ってことで、この一覧をお作りになられたそうなのですが。
書いてるほうの身としては、このお言葉こそが『光』で、差し込んでくるこの光がまぶしくて、温かくて、もう……泣いちゃうぞ、ぐすっ。

おかげで今年は、他の方の作品をもっと読みに行けそうです。
なんなら、タイトルを見てるだけでも楽しい……勉強になるなぁ。
あと一覧を見て、記事の頭に第1話を載っけるように変更してみたりもしました。

最後に、大事なことを。
たおたお さん!
作品一覧を作ってくださって、ありがとうございます!

ご来店ありがとうございます! それに何より、 最後までお読みいただき、ありがとうございます! アナタという読み手がいるから、 ワタシは生きて書けるのです。 ありがとう、アリガトウ、ありがとう! ー➖ ー➖ ー➖ ー➖ ー➖ ー➖ ー➖ ー