聞くちから

とある学校

生徒との関わり方が分からず
困ってると
先生、保護者様どちらからもSOS

登校時間にいってみると・・・

ちょうど(と言っていいのか)

先生3人がかりで抑え込まれていました

先生方は『子どもが・・・』
と言いかけましたが
スルーして
子どもの方へ

『言いたいことがあるんだよね』
『うん❗』
『これじゃ話せないね』
『話を聞くから落ち着いて話せる?』
『話せるって言ってるやん❗』
『そっか。ごめん。じゃあ話聞くね。
先生、放してもらっていいですか?』
『でも・・・』
『大丈夫。だよね?』
『うん‼️』

その後は
なにがあったか
その子なりの言葉で
一生懸命話してくれました

足りないところは
こちらの相づちで補いながら
ゆっくりゆっくり

次第に落ち着き
整理ができ

10分ほどで
納得できたことと
『ごめんなさい』
が言えました

聞くって簡単なようで難しい
どう引き出すか

聞くちから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?