見出し画像

大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした

今日出会った素敵な一冊

弱い姿を見せたくなくて大丈夫なふりをした。

悲しみを受け入れたくなくて大丈夫なふりをした。

立ち止まってしまったら二度と立ち上がれないような気がして大丈夫なふりをした。

辛いのに辛くないふり

大変なのに大変じゃないふり

この本を読んで共感と涙でいっぱいになった。

職場のわたしはいつも「大丈夫です」が口ぐせ。
本当は大丈夫じゃないのに心がいっぱいいっぱいなのにいつも大丈夫って言ってしまう。

周りからはいつも笑顔だね。と言われる。

毎日不安でいっぱいだから表では毎日ニコニコ笑ってる。
笑顔の裏にはいろんな想いと考えと感じるでいっぱいなのに、、、、、、

本当は助けて欲しいのに話を聞いて欲しいのに先輩には相談できない。
こんなこと言ったらどう思われるかな、嫌われないかなと嫌われたくなくて悪く思われたくなくてうまくコミュニケーションがとれない。

その結果いつもニコニコしてるけど静かで大人しい人になってしまう。

相手に悪く思われることに大きな辛さを感じてしまう。

誰からも愛されている人をみるたびに比べてしまう

どうしたらそんな内気で八方美人な自分を変えられるんだろう、、、、

結局悩むべきとこは何年経っても人間関係

乗り越えよう明日も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?