マガジンのカバー画像

[終了]通勤時間が長くなったので毎日本を一冊読むことにした

55
通勤時間を利用した読書記録です。
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

(17) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

 通勤時間を利用した読書の記録です。はじめてiPhone版のnoteアプリからこれを打ってみていますが、使い心地はどんなものだろうか。パソコンとスマートフォンってどうしても文体変わりますよね。「旅の間にしか読めない本があるとよい」のようなもの(円城塔『道化師の蝶』)。 83. カウンセリングを語る(上) これはもう、本当にいい本。『カウンセリング』とあるけれど教育や育児本としての意味合いも強いのではないかな。人が自分を救えるようにするのがカウンセリング、そしてカウンセリング

(16)通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

 通勤時間を利用した読書の記録です。 76. 拡大自殺 大量殺人・自爆テロ・無理心中 図書館で借りた。『無差別殺人の精神分析』の著者の本。そちらに引き続き相変わらず興味深く面白い内容だった!!! わたしは殺人と自殺の話を読みすぎ!!! 怒りや攻撃性が自己と他者の間を行ったり来たりするとき、自殺に向かうのか他殺に向かうのかを分かつポイントは2つ;復讐の強さと、自己投影の強さ。 という話が面白すぎた。自分に他人の嫌な部分を転移させて殺そうとするのが自殺で、他人に自分の嫌な部分を

(15)通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

 通勤時間を利用した読書の記録です。(少し)お久しぶりです。相変わらず本を読んではいるんだけど、switchでできるスーファミの復刻版の「パネルでポン」にハマりまくっていて、書く時間があんまりありません。人生は有限。 71. アヘン王国潜入記 kindleのセールで安くなっていたので購入。高野秀行氏の本はどれも間違いない。(一番好きなのは『謎の独立国家ソマリランド』かな。)  まだミャンマーがビルマと呼ばれていた頃の話。アヘンを作って生計を立てている人々と会いたい!と強い

(14)通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

 通勤時間を利用して読んだ本の記録です。ついに70冊突入!! 5月の終わり頃から3ヶ月間、本当によく読んだと思う。これからもゆる〜くやっていきたい。今回はこれまでの感想もちょろっと書いておく。 3ヶ月間の感想 3ヶ月やってみて、「意外と余裕でできるな」というのが一番の感想。始める時には「本を一日で読み切り続けるなんてできるかな……」って思っていたけど、今までちびちび読んでいたから気づかなかっただけで、そもそも一冊の本を読むのにかけている時間はそのくらいだった。電車に1日3時

(13)通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

 通勤時間を利用した読書の記録です。chelmicoの新しいアルバムめっちゃよくないですか? 「全員殺すぞ」と思っていると、「全員殺す」みたいな内容の本ばかり読みたくなる。(ひとつの喩えです。) 67. 沈黙 前回『海と毒薬』を読んだから、引き続き遠藤周作を。『沈黙』は実は読むのがはじめて。凄惨ながら面白すぎて、またしても「遠藤周作は大天才であるのだな」としみじみ思った。  人を苦しめるには、その人の大事にしているものを殺したり壊したりするのが一番効率的だと思うのだけど、

(11)通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

 はじめて2ヶ月強、50冊目に突入。読んでいても休みの日に身体が空かないとなかなか書けない。こうしてみると今回はかなりハウツー本が多いわね!ハウツー本は読みやすいからね! 50. 愛蔵版 心の休ませ方 「つらい時」をやり過ごす心理学 単行本なのだが、本屋で500円くらいで、「えっ安!?」と思って買った。思い出せる限り本屋で安さをフックに買ったのははじめてだと思う。  中身は鬱病患者に対する指南。タイトルからは鬱病っぽさを見出せなかったので本文を読んでちょっと驚いた。鬱病じ