マガジンのカバー画像

雑談やらおすすめやら

7
おすすめの調味料やら、ざっくりとした雑談やら…
運営しているクリエイター

#料理教室

調味料 「お気に入り」の見つけ方

レシピ開発を支える調味料たち お気に入りの調味料を使って、 お気に入りの味に仕上げる 調味料のお気に入りを見つける、というと なかなかハードルが高く感じられるかもしれない 塩ひとつとっても、 比較的小さなスーパーですら数種類取り揃えがあり ちょっと気合の入った店舗にいけば 棚が上から下まで塩、なんてことはザラにある こういうときにオススメだよ、と ポップにでも書いてある親切なお店もあるが 基本的にはわたしは?わたしは?と押し寄せてくる 色とりどりのパッケージに「う

手軽に買える出汁5選

おいでやす、の世界 生まれも育ちも関西人だからか、薄い黄金色の出汁が好きだ。 料理家やってるってことは、毎日「丁寧な暮らし」しているんでしょ? 丁寧にお出汁昆布やかつおやいりこから取っちゃったり、かつおぶし削り器家にあるんでしょ? よく聞かれるけれど、ごめん。そんなことは一切ない。 そもそも一時期流行った #丁寧な暮らし を、 「あら~えらい胡散臭いわ~」と思いながらも、流行りにのっかって一応つけてみたりしていた身だ。(つけてたんかい。笑) たかだか三十数年生きている

八朔を愛でる

八朔と帆立のサラダ 八朔を丁寧にカルティエし、 ひと房、ひと房小分けにしていく 薄皮についた残った果肉を、ぎゅっと絞って オイルや塩と合わせ 簡単なマリネ液にする 薄切りにした帆立貝柱と和え、 少しピリッとするわさび菜にあわせたり 苦味のあるベビーリーフにあわせたり 今日はミントにあわせて、爽やかに仕上げた 八朔は手間がかかる いくらカルティエが上手にできる人でも いちごや葡萄の洗うだけで食べられる果物と比べると やはり柑橘は手間がかかる 皮のしっかりした八朔は

たまには教室のお話

近いけれど、遠い。 とある生徒様がおっしゃった一言が、数か月頭の中でずーっとリフレインしていた。 そもそもうちの教室は… たしかに私が、絵に描いたような先生キャラではない。 料理教室ではあるけれども、私と皆さんとの距離感はとても近い。 こう書くとお友達いえーい!な雰囲気に捉えがちだが、 無遠慮な近さではなくて、きちんと礼節を保った大人の近さだと思う。 SNS全盛期で匿名で何でもできる時代だけれども、 お問い合わせの段階からきちんとフルネームを名乗り、何で私を見つけ