見出し画像

あなたの文章から痛みを感じる

こんばんは。まなみんです。


タイトルからして、ピンと来る人いるかもしれませんが私は超が付くほどのHSP、すなわち繊細さんです。

HSPという言葉はなんだか堅苦しくて好きではないので今までこういったnoteは書いていませんでした。

私がこの言葉を知ったのは1年前くらいです。

それまで、生きづらさを抱えて生きていました。

その原因がHSPだと分かり、とてもホッとしました。


なんだか他人の考えていることが分かってしまうのも、空気に敏感で疲れてしまうのも、人混みで気分が悪くなるのもこの体質のせいなんだって。


まあ、話すとキリがないので本題だけに絞りますが、最近、他人の文章から耐えられないほどの痛みを感じるのです。

私は普段、双極性障害や鬱の方のnoteをよく読みます。

気分が安定していれば共感ぐらいで済むのですが、最近は波が激しく、読んでいて泣いてしまうほど動揺してしまいます。

とても辛い思いをみなさんしている。そして私も例外ではない。気づいたら涙が止まらなくなっています。


そして、思うのです。私も含め、そんなに頑張る必要は無いと。

十分頑張っているから辛いのであり、誰のせいでも無いんです。

だからといってポジティブになれとも思いません。

みんな、辛さと向き合えているからnoteを書ける。


それだけで、十分偉いです。


幸か不幸か、世の中には非躁鬱人や非HSPの方の方が多いです。

だから、私たちは生きづらい。


みんな、HSPだったら、苦しまなくていいのになーと思ってしまいます。


それでも。


きっと私がHSPである意味はあるのだと思うし、役に立つこともあります。


だから、ほどほどに生きて行ければいいなと思います。


少しでも誰かが生きやすい世の中になりますように。








サポート嬉しいです😭 💙Twitter(主にコーヒー) >>>https://twitter.com/manamincoffee 🎀Instagram(主にカフェ) >>>https://www.instagram.com/manaminmushi0229/?hl=ja