見出し画像

3月になりました

今日から3月になりましたね。
今年何かを卒業される皆さんご卒業おめでとうございます。
素敵な第一歩を決断されましたね。皆さんに幸あれ!!

桜の季節でもありますね。
本業で品出しをしていると桜餅や桜フレーバーのシャンプー、桜柄のパッケージなど見た目からも春を感じさせてくれます。

好きな季節の話

皆さんはどの季節が好きですか?
私は暑くても寒くても苦手ですが選ぶことが難しいです笑
なぜならどの季節にも良さがあるからです。
まとめるとこんな感じ

増上寺の桜と東京タワー

暖かい、心地よい、パステルピンク
てりたまの季節、イースター、チューリップ、パン祭り
桜、菜の花
ウキウキワクワクな気持ち
外で作業しやすい、出会いの季節

ひまわりとミツバチ

誕生日、海やプールで遊べる
風が心地よい、綺麗なみどり(新緑)
メロン、きゅうり、うなぎ
花火、お祭り
キラキラ、ピカピカ
雷は苦手だな、湿気すごいけど雨の音好き
ブルー、黄色、ひまわり、新緑、元気なカラフル

コスモス畑

食欲、スポーツ、読書
栗ご飯、さつまいも、おはぎ
心地よい季節、運動会、ハロウィン、収穫祭
外で作業しやすい、紅葉、コスモス
暖かいカラフル、


卒業制作のはさみ菊

新しい年、始まりであり締めくくり
寒い、とにかく寒い
白い、みどり、赤、金、
クリスマス、お正月、新年、
ブリ、みかん、白菜
チョコレートが美味しい季節
チョコレート系のお菓子、クロワッサンが作りやすい
→溶けないし、生地がダレないから
でもその分チョコだと溶けづらいっていう部分もありますね。

まとめ

私が考える各季節のいいところでした。
偏りがあるかもしれません。
各季節の良さを改めて考えるのも楽しいですね
皆さんの好きな季節についてコメント欄で教えてくださいね。

では今月も皆様にとって良い月となりますように。
ご覧いただきありがとうございました。
反応いただけますと大喜びします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?