マガジンのカバー画像

DXマガジン

13
DX成功に役立つ記事を紹介
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

拙著「DX時代を勝ち抜く戦略マネジメント」のご紹介

新型コロナウイルスの感染拡大でワークスタイルや消費行動が大きく変わり、デジタル・トランスフォーメーション(DX)の進み具合が企業の業績に大きな影響を与えている。 DXについて周回遅れと言われる日本企業にとって、もはや、DXは待ったなしの状況であるが、なぜ殆どの日本企業はDXの導入で失敗しているのだろうか。 日本企業の課題とは? 日本企業の最重要課題は、DXの企画及び戦略を遂行するためのマネジメント(戦略マネジメント)である。 日本企業の場合、オペレーション・マネジメン

中小企業DX成功事例 [会宝産業] 自動車中古部品の世界的プラットフォーマーへ

高品質な日本車の解体部品を世界中にリサイクルし、環境問題の解決を目指す石川県金沢市の老舗の中小企業「会宝産業」はDXにより自動車解体業者から自動車中古部品販売の世界的プラットフォーマーへと事業を発展させた。 会宝産業は1969年に創立し、長年、自動車解体を主要事業としていたが、高度経済成長期に公害問題にあえぐ日本社会を見つめる中で、解体部品のリサイクルが必要と考え、それを担うエコシステムの構築を目指した。 そして国内だけでなく、アジアやアフリカ、中南米など世界各国へ中古部

アフターGAFAの主役「ジャスミ―」でビジネスチャンスを掴もう!

巨大プラットフォーマーが支配するネット社会の終焉  現在のインターネットサービスの多くはGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)などが提供するプラットフォームによって構築されている。これらの巨大プラットフォーマーは莫大な数のユーザーと、その個人情報を所有しており、インターネットビジネスを展開する上で圧倒的に優位な立場にある。  しかし、巨大プラットフォーマーの強みは、ある意味で弱みでもある。巨大プラットフォーマーが、あまりにもシェアを独占している