見出し画像

【中学受験】この夏で成績を上げるには

みなさま、こんばんは。いつも記事をお読みいただきありがとうございます。今回は16回目の投稿になります。今回は『中学受験』について書きます。

もうすぐ夏休みになり、お子さんが学習塾に通っていらっしゃるご家庭は夏期講習の受講講座をどうしようかと悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそのような方の参考になるような情報をお伝えできればと思っています。
夏期講習では通常の受講科目だけではなく、夏だけの特別講座や合宿などを案内されることも多いと思います。そんな中、塾に提案されるまますべての講座を受講されていないでしょうか。お子さんのために良かれと思ってたくさんの講座を申し込んだが、あまりの負荷でお子さんが消化しきれず、成績の向上につながらないばかりでなく多額のお金だけをつかってしまったということになってほしくありません。
私はかつて、大手学習塾で10年ほど教室責任者をしておりました。多くの受験生や保護者の方と関わる中で、成績が大きく上がる子には共通点があることを感じていました。ひとことでいうと、それは塾と家庭学習のバランスがとれているということです。
成績をしっかりと向上させるコツは、「理解する」→「解く」→「定着させる」の流れを作ることです。塾の役割と家庭学習の役割は大きく異なります。

・塾の役割    「理解する」→「解く」
・家庭学習の役割 「解く」→「定着させる」

塾の授業で理解して解けるようになったら、定着させるための家庭学習を行う必要があります。主に、塾の授業はインプット、家庭学習はアウトプットです。インプットとアウトプットのバランスは3:7が理想だといわれています。このバランスがとれていないと、説明を受けると理解できるけど、自分では必要な時にその知識を引き出せず得点につながらないということになりかねません。
大まかなイメージとしては、塾の授業を受けたら、復習をする(問題を解く)時間を授業時間の2倍ほど確保できるかどうか、を意識していただくといいかもしれません。この時間を確保できないほど講座が詰まっていたら消化しきれない可能性があります。(あくまでも目安です。)
夏休みは、今まで学習してきた内容を整理して学びなおすためのとてもいい機会だと思います。お子さんが充実した夏休みを過ごされることをお祈りいたしております。

もし、学習面において、お困りごとなどがございましたら、以下までぜひご相談ください。(無理な勧誘などしませんのでご安心ください。)

算数・数学専門指導 まなびの一歩
代表 大畑 智  
メール     contact@manabinoippo.com
ホームページ  https://manabi-ippo.com   

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?