総理大臣と大統領

大統領と総理大臣の違いって、みなさんわかります?

※社会の授業で習うよ、というご意見があるかもしれませんが、僕はそこまで細かく習った記憶がありませんでした

※思想や捉え方によって諸説あるし国によって政治体制そのものの考え方が違うので一概にはいえません

※一意的な意味を定義付ける主旨ではありませんし、そもそも世界中で規格的に統一されたものではないので、明確な違いを比較できるものでもない点、ご了承ください。なんとなくです。(僕の主観が多いに混ざっているため、日本の内閣総理大臣とアメリカ大統領の比較、みたいにみえてしまうかもしれません)

※勉強しながら極力簡単な言葉を使ってめちゃくちゃザックリ書いているので、間違いがあればどうぞ優しく否定・ご指摘ください

※政治哲学や政治過程論に踏み込んで、有識者ぶって高尚な学問としての政治学的内容を論じるつもりは毛頭ありませんので、なんとなくそんな感じかぁって思ってもらうだけで結構です(ってか、学術的な意味での解説とか無理です)

※政治的な思想を主張・拡散する意図は毛頭ございません。シンプルに知識の拡充を目指しております

さて、先に書いたとおり

大統領か総理大臣かって実は単純に比較できるものではなくて、大統領の立場にしても国によってバラバラです

どっちかがいたり、どっちもいたりみたいなことは、各国の政治制度と体制によって大きく異なります

まず、誤解を恐れずにザックリとテキトーな言い方をすると、

大統領は共和制国家の国家元首

で、

総理大臣は「日本の」内閣の最高責任者であって、国家元首ではありません
(大統領は政府の長や議会の議長の場合もある)

そして、大統領は国民の直接選挙や選挙人制度を通じて選ばれるのに対して、日本の総理大臣は議会の構成員の中(だいたいは与党の党首)から選ばれます

「日本の」と付けたのには理由があって、総理大臣、正確には「内閣総理大臣」って呼ばれる(訳される)存在は世界中を探しても現在の日本にしかいません。海外の同じ立場の人のことは「閣僚の主席」という意味の「首相」(例外もある)と表現します

つまりこれらの役割を比較する場合に適切な表現は、「大統領」と「(日本の)首相」の違いというほうが正確な言い方で、「共和制国家における国家元首」である大統領に対して首相は「国の行政権を持った組織の最高責任者」といえます

行政権というのは三権分立の1つで、法律や規則を適用して管理・実行することのできる機能や権力のことです

残り2つのうちそれぞれ、立法権は法律をつくって社会に適用する権限のことを、司法権は法律を解釈して争いや犯罪を審査・判決する権限のことをいいますよね

行政権を持った組織というのは「閣僚」で構成される「内閣」のことで「議院内閣制」を採用している国などに設置されています。立法権は日本では国会(アメリカでは連邦議会)に、司法権は裁判所にありますね

閣僚というのは大臣のことで、中国なら部長、韓国なら長官で、アメリカの場合も長官と和訳します

国家元首というのは外国に対して国の代表といえる存在のことです。実質的な国のトップですね。ちなみに日本の国家元首はどなたかわかりますか?

そうです、「天皇」ですね

大統領が政治的にどのような役割を持つかというと、その国の政治制度によって異なるのですが、アメリカや韓国などの「大統領制」の国では最高指導者として行政権を握り、外交政策の指導を行い、法案の成立や予算の執行、軍務の指揮などの権限を持っています

また、フランスのように大統領が国家元首としての権限を持ちながらも、首相が指導する行政府と権限を2分するような体制を「半大統領制」といいます。この場合、ザックリいうと外交的な権力などは大統領に属し、内政的な政府の実務は首相の指導によって行われます

ちなみに、大統領が象徴や儀礼的な役割として存在し、実際の行政は首相が行っている国もあります(といっても外交的には国家元首であり、首相の任命権や政府の監視的な役割とか権限は持っていたりしますが)。ドイツとかイタリアとかインドとかですね

そういえば、最初から放置していた言葉がありますね。「共和制国家」ってなんやねん、と

共和制国家というのは、いってみれば大統領がいる国です(当然、例外あり)。国の元首が選挙で選ばれて任期を全うする制度を持った国のことですね。

これの反対が「君主制国家」になります。国家の元首は王や女王などの君主であり、選挙ではなく世襲や任命によってその地位につきます。そして君主は権力や権限を持つので、法の元での権力の分散が起こりにくくなります

ちなみに日本は「議員内閣制」を採用する「立憲君主制国家」です。行政は議会に指名される首相に委ねられ、国家元首である君主は国政の実権を有さないパターンに相当します

つまり、日本には国家元首である君主として「天皇」がいますが、日本国憲法にあるとおり象徴的な存在であり、政治的権力は持たずに政府の実権は内閣総理大臣を含む議会や政府の枠組みの下で行使される、という感じです(ちなみにこういう国を象徴君主制、といったりします)

イギリスは法律上は国王が形式的に大きな権限を持っている「議員内閣制」の「立憲君主制国家」ですが、慣習的にその権限を行使することがないので、同じく「象徴君主制」といわれたりすることがあるそうです

さて、最初の命題「大統領と首相(日本では内閣総理大臣)の違い」について、どちらも政府の最高指導者であるという点は共通していますが、まとめると

・大統領
国民に選出された国家元首であり、行政権の最高責任者として行政府を指導する立場の人。行政権については他からの干渉を受けないが、議会の解散や法案の提出はできない

・首相
立法府(日本では国会)の中から選ばれて行政府を指導する立場の人。国家元首ではない。(日本では)元々は国会議員なので法案の提出もできるし議会(衆議院)の解散を主導できるが、国会の顔色を気にしていないと不信任決議で解散・辞職させられてしまう

みたいな感じでしょうか(首相の語りクチが日本主体になっちゃいましたが)

最期に繰り返しますが、これは一意的な意味を持たない一般論なので、歴史的背景やその国の憲法によって定義や意義が異なる点はご了承ください

そういえば、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ジャマイカ...の国家元首(君主)って、それぞれどなたかご存知ですか?

日本でもかなり有名な方です

ぼくはこのクダリで勉強しながら調べていてビックリしましたが、これまた長くなるので別の機会に、ね!

あと、中国の国家主席はどっちやねん、ってなる気もしますが実はどちらでもないです。これもまた別の機会に

そして、ここで書いたことが全てではありませんし、勉強不足で間違っていることもあるかもしれないので、どうぞ悪しからず!優しく否定・ご指摘いただくか、どうぞ温かくお見守りくださいませ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?