見出し画像

人々は他人のすることばかり気にしていて、自分の手近の義務を忘れがちです。 (ゲーテ)

【考えるヒント】
私たちは、他人からの評価を気にするあまり、自分のやるべきことを堂々とやれなくなってしまう時がある。こんなことをやっていて、良いのだろうか。こんなことをやって、他人から評価されるのだろうか。こんな疑問が浮かんでしまう。


しかし、他人の顔色を気にしても、良い仕事は、出来ない。やるべきことをやる、その仕事のターゲットに向けてやる、そして、ターゲットに評価されるものをやる、この考えでやり抜くしかない。これこそが、正当に評価される道なのだ。


私たちは、自分のやるべきことを自覚的に行っていこう。自分の足元にある課題にしっかり取り組むことだ。これが私たちの態度だ。

【考えるヒント・今日の言霊】
2021年10月21日(木)
VOL.5312     
作者:中土井鉄信(合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?