見出し画像

デキるやつとデキないやつ

新学期が始まり、
皆さんいかがお過ごしでしょうか??

COVID-19の影響でなかなか外に出られなかったり
学校へ行けなかったり、退屈な時間を
お過ごしでしょうか??

ちゅーしょー
#春から社会人
のため、早速会社に通っております。

そこで「できる人とできない人」の違いを
説明され、
これは就活生も知っておくべきだろうと
思って情報共有しますね笑

人の思考の根底には「why?」が存在します。
そして、「how」「what」と続きます。

つまり
why → how → what
の順で思考が進んでいきます。

理由があって、
その上にどのようにするかを考え
実際に行動するという思考の流れです。
ところで
アルバイトはどうして時給が低く、簡単に
できるのでしょうか??
それはこの
「what」つまり、「何をすればいいか」だけを
店長が教え、それをやらせればいいからです。

まぁwhatを指示されて、
その通り行うのがバイトなんですけどね。笑
でもこれをわかっているのといないのは
全然違います。

世の中の一線で活躍する人、
高い給料をもらう人は「指示をされた時に」
「なぜそれをさせるのか」
相手の意図まで考えて行動します。

同じ指示されるにしても
できる人=相手の意図まで考える
できない人=相手の意図を考えない。言われたことだけする。

と言えます。

「相手の意図を考えない」とは、つまり
「自分の考えで行う」ということです。

だからこそ自分のことばかり考えすぎないで
できるヤツになるためには
相手の意図を考えて、話を聞きましょう。

このような話でした。

なので就活も
「何をしたか」のエピソードではなく、
「指示されたことをなぜやったのか」と
一歩深く考えてみたら自分の考えの成長を
実感できると思いますよ。