見出し画像

約束の時間

はじめの一歩が出にくいワタシですが、
何故か先頭を歩いてしまいます。

こんにちは✨️cocoです( ' ꒳ '  )ノ

切り込み隊長的ポジですが、笑顔で切られることも多いです。みんながいれば良いのです(エ)


人と話したり、SNSやメディアの情報を得てると、受け取り方や感じ方が人それぞれ違うのは当然の事なんですが、脳内変換やスピード感、環境や性格...その食い違いの大小で人との摩擦を生んだりモヤモヤ💭したりするんですよね。

わかりやすい所で、「待ち合わせ時間」からのペース配分やリスク回避等からおのおの出発時間や到着時間を割り出すと思うのですが、これが本当に人によって全然違う‼️
遅刻遅刻🏫 😱💨って確定した時の連絡の入れ方も全然違う‼️罪悪感も違う‼️世界の国々の文化でも違う‼️

あなたの一連の流れはどうでしょうか?

ワタシは性格分析に少し携わっているのですが、時間の捉え方ひとつとっても、本当に人それぞれパターンが多くて、割とカルチャーショックです。
待ち合わせ時間からの逆算が苦手で遅刻してしまいがちな人や、待つ方がラクだから到着先で時間を潰す事を考える人、またそれらを「ありえない」と思う人...待ち合わせというイベントだけでも、人の気持ちのすれ違いは起こっています。

待ち合わせに待たされることも、待たせてしまうことも、生きていれば誰でも経験しますよね。

約束(の時間)を守ることって、信頼関係を築く1歩目だとワタシは思います。
時間を守る為に自分はどうすれば良いかを考えることは、やはりマストです。

ただ同時に、約束の時間への捉え方や行動が人によって全然違うという事も頭に入れておくと、ほんの少しのすれ違いから大きな摩擦を生むという事態を回避できるのかもしれないですね(自分がまず時間を守ること前提で)。

でもまぁ、遅刻常習の人を変えてしまうより自分の作戦を変えた方が早いっていうのも、確かにって思うけど、結局モヤモヤするのもめっちゃあります。正直。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?