見出し画像

舞台「『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-」

冬の陣に続き、夏の陣も観劇。

※先輩の久保田創さんを示しています

前回に引き続き、キラキラとした出演者の皆さんにとてもパワーを頂きました。殺陣が多い二部は特に、ずっとドキドキワクワクハラハラ。
劇中の曲も面白いなぁと。
ここでこの曲調なんだ!!
と、グッと引き込まれる感じ。

鈴木拡樹さん
以前舞台を観た時も思ったのですが、何て声なんでしょう。空間全部を包み込むと言うか、お腹に直接来ると言うか…鈴木拡樹さんが言葉を発すると、否が応でも惹きつけられる魅力があります。
声だけじゃなくて、もちろん立ち姿や殺陣の姿も美しくて目が離せない…人気に大納得です。
360度丸っと1周殺陣をし続けていた姿に息を呑みました、すごすぎる。

染谷俊之さん
幅の広さよ。キャラクター的な部分もあるとは思いますが、それにしても俳優としての技術が素晴らしい方だなと改めて思いました。刀剣男士の中でムードメーカー的な存在で、お茶目な発言で空気を和ませたり皆に愛される存在。
かと思いきや、殺陣の時の殺気や声の切り替えがカッコ良くって。

小松準弥君
前回の冬の陣に続いての出演者。
きっも稽古期間も全然無かったと思うのに、そんな事は全く感じさせず素敵でした。大阪冬の陣夏の陣、秀頼の物語ですね。美しかったです。

久保田創さん
見慣れない衣装や髪型に最初は驚きましたが、やっぱり創さんの声はとても特徴があって魅力的。
前回の杉山さんに続き、後輩としてとても誇らしい気分になったのは言うまでもありません。
刀剣男士もだけど、真田十勇士の皆さんがずらりと並ぶ姿がほんっとうにカッコ良くて。私もあんな風にカッコ良くなりたい、男の子って良いな!
ちなみに真田十勇士が架空の人物だと言う事、この作品を見て初めて知りました…衝撃。

熊倉功さん、藤原儀輝君
劇団朱雀の仲間の活躍に嬉しくなりました。
半端ない運動量と思いますが、怪我の無いよう。

一路真希さん
存在感に鳥肌。圧倒されました。

全100公演。
キャストスタッフの皆さんが、健康大元気で千秋楽まで無事に駆け抜けられる事、心から祈っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?