見出し画像

町のピアノ教室♪宝物

私が子供の頃、教科書、本、もちろん楽譜などは大切に扱うようにと教育されてきた。きっと今よりも手に入れることが難しかった世代にとって、書物は貴重な物だったのだろう。

様々な書き込みのある楽譜は私の宝物です。

教える立場になって「どこをさがしても楽譜がありません。」と言われると、とても悲しくなる。私の書き込みなんて要らない物なんだろうなと。

コピー下さいってことなのかな?

楽譜のコピーをお渡しすることは禁止されていますよ。

私が学生の頃は、ベートーヴェンのソナタ等、たった1曲のために拷問の様な重さの楽譜を持ち歩いた。

コピーでもOKだったのは伴奏の時だけだったような?

今やデジタル化されて、タブレットで楽譜を見れる時代。

私自身も、ポップスなどの場合はデジタル楽譜を使用しているが。。。

さてさて楽譜を紛失してしまった生徒さん。どうしたら良いかしら?

実はこの生徒さん、普段から親御さんのサポートを全く得ることが出来ず、本人はまだ字が書けないので「クリスマス会のプログラムを代筆お願いします。」と直接お伝えしてもスルー。

きっとお子さんが毎週どんな曲を弾いているのかもご存じないと思うので、少しでも興味を持っていただきたくて、敢えてお願いしてるのですが効果なし。

楽譜をもう一冊購入していただくしか方法はないけれど、言い出し難い。練習しないから、教室で私の手持ちの楽譜を見せてレッスンすれば事足りるような。益々楽譜の大切さが伝わらなくなってしまいそう。悩みます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?