見出し画像

新たなチャレンジ

チャレンジと言ってもたいしたことは無いのですが、
このNOTEを更新したということはチャレンジをしたということになります。※チャレンジが実践される前に記事を書いちゃったものでw

ひょんなことからスタートしたことなのですが・・・
LINEスタンプを作ってみようかと思います。
クリエイターをやってみるってことですね。
「スタンプクリエイター」
「LINEスタンパー」
「スタンパー」
何て呼ばれんでしょ?笑

作るのは良いのですが、なかなか申請が通らないという話も聞きますがはたしてどうなるのか?

きっかけは、裏紙に描いたいたずら書き。
なんとなく描いていたら
「それキャラクターになるね」
という一言を貰ったのでなんだかその気になってしまいました。

あらためて、企画書的なものを作り案を練りました。

その中で「LINEスタンプ」にしたら面白いかも!
売れる売れないじゃなくて、サロンやスクールの仲間で使えたら面白いし施設自体の認知度アップにつながるかな?
という軽い気持ちでした。

まずは、いたずら書きを
デジタルに起こします。

デジタルで描いた絵をブラッシュアップさせていき
キャラクターとして原案を作成。

原案の時点でキャラクターのプロフというか背景を設定しました。

●名前:GGまもる(65) 【ゴルフじじいまもる】
●生まれ:1959年5月28日生まれ(バブル期30才)
●ゴルフ:ミズノとマクレガーを愛用
●好物:ナポリタン・プリンアラモード・クリームソーダ
●よく聞く音楽:シティーポップ

間違ったゴルフの事象を正すためにバブルの時代からやってきた
時空を越えた代償で褐色化したボールが変化して生まれた「まもる」
昭和を生き抜いたボールなだけに昭和をこよなく愛し続ける

口癖は
「シクヨロ~」「ギロッポン」「ルービー」「シーコー」「シースー」
「チャンネー」「マイウー」「ナウい」など
「シータク掴まえてギロッポンでチャンネーとシーメーはシースーだな」

世の中(21世紀)のゴルフ界の衰退と間違ったレッスンからアマチュアゴルファーを「まもる」ために現代で日々奮闘している

バカなことに真剣。
遊びは真剣に、仕事は適当に。。。w

プロフィールを考えてからキャラクターを完成させました。
本来そこで終わって、
紙媒体や看板やグッズなどに印刷するのですが。。。
なんだか、ポーズというかパターンを作りたくなってしまいました。

殴り書きでパターンのリストを作成して
30くらいのパターンを書き出してそこから絞っていき
絵にしていきました。

基本のキャラができているのでそんなには難しくないのですが、
想像以上に手間をかけて作成していきました。

早い段階で、LINEスタンプにしたら面白いと思っていたので
LINEスタンプの条件に合うようにパターンを考えて
絵を考えて、描いていきました。

使用したモノは。
ipadとibisPaintというアプリ。

なかなか便利なアプリで自由自在に使える様になったら
かなり重宝するアプリです。

以上がLINEスタンプ申請までに書いた文章
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからがLINEスタンプ申請後に書いた文章

こんな感じの絵
最初は裏紙にボールペンと鉛筆で落書き

それを写メしてデジタル化して
更に書き加えたりしつつ。。。


ここまでになるまでには
4,5回の書き直しやなんやかんやをしつつ
色を直したり調整したりしつつ
ベースの「おじさん」を描き上げて
「GGまもる」ができました。

そんなスタンプはコチラです

ぜひ使ってみてください。

あ、第二弾、第三弾も既に制作してます!
飽きるまでは地道にやっていきます笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?