見出し画像

2020年買ってよかったもの①サステナブル編

普段はあまりモノを増やさないようにしている。なので、買ったモノはあまり多くないが、その中でもこれはよかったと思ったものを選んでみた。

吸水ショーツ nagi

これはもっと前から使いたかった!と思うほど、簡単で快適に過ごせる。
繰り返し使えて、ゴミが出ないところがよい。洗濯するのが面倒かと思ったけど、風呂に入るついでにぬるま湯につけておいて、洗濯機にポンと入れるだけなので、面倒くさがりの私でも大丈夫だった。

コンポスト LFC

ゴミはなるべく減らしたいけど、毎日自炊をするとどうしても出てくるのが生ゴミ。ゴミ収集日は週2回なので、次のゴミ収集日まで生ゴミを保存しておかないといけないのでストレスを感じていた。

生ゴミを堆肥にするコンポストが気になってはいたけど、始めるのが難しそうと思っていたら、LFCコンポストというのが簡単にできると聞いて購入してみた。必要なものが全部セットになっていて簡単に始められるし、オシャレなバッグに入っているので、家に置いてあっても気にならない。少しずつ成長しているようで毎日混ぜるのが楽しみになっている。

タンブラー stojo(ストージョ)

カフェにいくときに、お店によってはマイカップを持っていけば20円とか割り引きしてくれて経済的だし、カップを1度使って捨てるのはもったいない。そこで、長く使えるタンブラーがほしいと探していて、ついに見つけたのがこのタンブラー。シリコン製なので、小さく折りたためて、荷物がかさばらないのが良い。スリーブが付いていて持ちやすいし、マイストローまで付いていて、かわいい。

今年は、ほとんどカフェに行く機会がなかったので、おうちでカフェ気分を味わうのに、家でも使っているほど気に入っている。

保存容器 stasher(スタッシャー)

洗って使えるシリコンの保存容器で、なんと、レンジ○、オーブン〇、食洗器〇、冷蔵○、冷凍○、まで使える!すごくない!?

使い捨てのプラスチックバッグの代わりに、繰り返し使えるところが気にいっている。あと、使い捨てのラップを使うのも止めた。

洗たくマグちゃん

https://amzn.to/35psg7V

洗濯洗剤を買ったり詰め替えたりするのは手間がかかる。洗濯マグちゃんを買わなくても、マグネシウムと小さな洗濯袋を買って、中に詰めれば使える。洗濯物がきれいになって、匂いもしないので、気に入っている。

以上が2020年に買ってよかったものでした。

では、またね。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?