見出し画像

2022/7/3「1日1冊読めるかな」4C読書チャレンジ788日目❣️


                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
「突破力」無理なく限界を突破するための心理学 3日目
メンタリストDaiGo  リベラル社 2019年5月 Amazon kindle Unlimited

❷[3POINT]
Chapter4 無理なく限界をこえる3つの突破力
①セルフモニタリング
☆家計簿をつけるだけで客観性が育つ理由とは?
「セルフモニタリング」とは、その名のとおり、自分の行動・思考・感情などを自ら観察し、記録していくことです。
例えば、もっとも代表的なのは「家計簿」でしょう。
家計簿には、脳の興奮をしずめる働きがあるからです。
作業をくり返すうちに、少しずつ報酬系が冷静な態度を学び、やがて人生のあらゆる場面でも客観性を保てるようになるのです。

②クリティカル・シンキング
☆クリティカル・クエッションのビッグ6
1)今自分の身に何が起きているのか?
2)なぜこの問題は重要なのか?
3)見えていないものは何か?
4)今の結論へどのようにたどり着いたか?
5)誰が言ったことなのか?
6)他に考えるべきことはないか?
問題やトラブルに対して「批判的思考」で分析することでバイアスにとらわれない最適な判断に近づける。

③知的謙遜
☆「自分には知識が足りない」という態度が成長を生む
知的謙遜とは「自分が何を知っていて何を知らないのか?」をしっかりと把握できたうえで、「自分には知識が足りない」というネガティブな事実を心から受け入れられる状態のことです。
知的謙遜を鍛える3つのテクニック
1)ティーチング
自分の知識を他人に教えてみる
2)イフ思考
自分のトラブルを他人事のように考える
3)フレンドシンキング
できるだけ周囲に友人がいる状況で物事を判断する

❸[1ACTION]
[衝撃を受けたこと]
「家計簿をつけるだけで客観性が育つ」
[実行すること=自分との約束]
「なぜ?」ではなく「何?」で聞いてみる
[思いついたこと]
人から質問をされると、ついつい「答えて」しまいます。
[そして…]
これでは、カウンセラーには向きませんね。自分でもわかっています。だから、できるだけご本人に考えてもらうように心がけています。「答える」のではなく、「なぜ?」だけで返すようにしてきましたが、「理由は何か?」を問い返すようにしていきます。

❹[1episode]
☆被害者意識から成長志向に切り替える→What自問
自分の身に起きたトラブルを、「なぜ?」ではなく「何?」で聞いてみる方法です。
「私はなぜこの仕事が嫌いなのか?」ではなく「私はこの仕事の何が嫌いなのか?」
「なぜパートナーとうまくいかないのか?」ではなく「パートナーとの不和をもたらす原因は何か?」
「なぜお菓子を食べてしまうのか?」ではなく「お菓子を食べたくなる理由は何か?」
解決策が出せなくてモヤモヤしたら、すかさず「何?」の質問に切り替えてください。
その直後から、なんだか気持ちがスッとしてくるはずです。
そもそも「なぜ?」という質問には、被害者意識を生みやすい性質があるからです。
「何?」と自問すると、「なぜ?」よりも解決策のほうへ意識が向かい、より前向きな思考が浮かびやすくなったはずです。つまり、被害者意識から成長志向に切り替わったわけです。



*********************

ライン公式始めました。
下記のリンクよりご登録お願いします。

https://lin.ee/sOyijfl

*********************

おかげさまで、初出版でAmazon1位になりました。
「速く読めるは武器になる」
購入はこちらから。
読者特典は、30分無料個人セッションです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09W28ZD9Z

*********************
毎朝8:15から、クラブハウスでお待ちしています。
平日・土日ともに「1日1冊🌈聴く読書」で30分限定
金曜・土曜の夜9時から【週末の夜はこっそり真美世Bar 】

*********************

「1日1冊読めるかなチャレンジ」はFacebookのプライベートグループ
「朝喝!フレンズ」が原点です。
まずは、Facebookで、私の友達になってください。

https://www.facebook.com/groups/393086604875939/?ref=share

*********************

勇気と本気のチャレンジャー募集中!
「読書マラソン2022」
2022年1月1日スタートしました。
公開のFacebookグループを中心に活動しています。

https://www.facebook.com/groups/943313116279937/?ref=share

*********************

Facebookライブ「復活!朝喝ミーティング」
週末の朝9時30分から、お送りしています。
次回は、6月11日(土)浅井真美世のタイムラインで配信します。
私と一緒に、ライブ配信してみたい方は、メッセンジャーで連絡ください。

*********************

オンラインによる「パーソナルコーチ」を始めました。
まずは読書習慣を変えることから始めてみませんか?

詳細は、無料の個人セッション(Zoomで1回45分)にて説明します。
下記のリンクよりお申し込みください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/px7d4

*********************

アメーバブログでは、過去の記事が全部読めます。こちらからどうぞ。

https://ameblo.jp/alteliebe42/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?