見出し画像

2023/1/31「1日1冊読めるかな」4C読書チャレンジ1000日❣️


                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
「魔法の読書法」1%の人だけが知っている
望月俊孝 株式会社イースト・プレス 2022年2月27日

❷[3POINT]
あなたが運命の一冊に出会い・活かすための5つのヒント
①夢を持ち、大きな問いを立てる
一番良い本に出会えるときはいつか? 答えは1つ!「一番悩んでいるとき」です。
「何が何でも叶えたい夢」や「寝てもさめても湧いてくる憧れ」を持つことも、運命の1冊が目に入る条件です。ですから、まずライフワークのテーマから決めていくのも良いかもしれません。「ピンチ」と「ワクワク」はRASが働くだけでなく、能力を発揮する2大条件です。そして運命の1冊に出会う大きな要素ともなります。

②シンクロニシティを意識する。
シンクロニシティとは「意味ある偶然の一致」を指します。今ある問題を解決することも大切ですが、そもそも問題自体が吹き飛ぶような非常識で自分の枠を超えた存在と出会うことはもっと大切です。私は、本を探すときに次のように思っています。「一瞬早すぎず、一瞬遅すぎず与えられる」と。さらに、本を読む時にも次のように考えています。
「神様が自分に必要な1冊を与えてくれた!」「この本は自分のために作者が書いてくれたのだ!」「著者が目の前にいて個人レッスンをしてくれているのだ!」

③速読・多読して良書の選択眼を磨く
「座右の書を1冊だけ選べ」と言われたら、選択肢が多い方が良いに決まっています。
多読していくと選書眼が磨かれていきます。
年に数冊しか読まないとしたら、運命の1冊に出会うチャンスを一生得られないことだってありえます。だからこそ、「1ブック・3ポイント・1アクション」の精神で速読、多読していくことをお勧めします。

④究極の読書1ー運命の1冊に出会ったら最低1か月は繰り返し読む
つまりあなたの運命の1冊と出会ったということは、住み込みでメンターに弟子入りするのと同じことだといえます。もし住み込みで憧れに大成功者に弟子入りできたらどうしますか? 一挙手一投足がすべて貴重な勉強ですよね。
それは本でも同じです。運命の一冊に出会ったら、常に携帯し、最低1か月は何度も繰り返し読んでください。

⑤究極の読書2ー運命の1冊と著者の魅力を第二の天性とする方法、本をメンターと見立てて、モデルとする
インストールのコツは「なりきる」ことです。そのためにはその著者の情報漬け、エネルギー漬けにすることが大切です。常にその本から伝わる著者や登場人物をモデルと見立てることができるようになります。
このように実際の自分の行動にチャンクダウン(落とし込んで)いきます。するとただ字面を追う何十倍も人生を変えてくれます。著者の考え、行動、感情、習慣、人格、エネルギーをシャワーのようにインプットし続けましょう。

❸[1ACTION]
[衝撃を受けたこと]
「神様が自分に必要な1冊を与えてくれた!」「この本は自分のために作者が書いてくれたのだ!」
[実行すること=自分との約束]
「ビジネス書作家」になる。
[思いついたこと]
とうとう、1000日、続きました。これは私が、「運命の1冊」に巡り会うための物語です。
[そして…]
その「運命の1冊」は、旅の途上ですでに巡り会っていたのです。「ビジネス書」を毛嫌いしていた私に、「ビジネス書」に立ち向かわせ、「これならできる」と思わせたのが、この本の著者であり、私のメンターである「望月俊孝」です。私はすでに「速く読めるは武器になる」を電子出版していますが、この1000日の体験を加えて、「完全版」をつくります。そうです、「ビジネス書作家」になることを覚悟したのです。そして、師匠「望月俊孝」のライバルになることを、ここに宣言します。

❹[1episode]
☆本はあなたの運命を変える あなたが本の運命を変える
本はただの文章の塊ではありません。
そこにはかならず作者がそこまでの人生で発見した魔法が書かれています。しかし、本は脆いものです。誰も手に取らなければ、ないのと同じです。
絶版され、裁断され、存在していたことすらも忘れ去られてしまう。そんな折れた魔法の杖は数え切れぬほどあったでしょう。
あなたが本を手に取り、作者が込めた魔法を知り、それを人生の中に活かすことは、そうした悲運から本を救うことなのです。そして救われた本は、また次の世代の悩める人々の運命を救っていきます。
本書はそうした循環のきっかけを目指して書きました。
ぜひ、運命の一冊、運命の1行に巡り合ってください。そしてその内容を実践してみてください。本への最大の恩返しは、その本を実践してあなたが幸せになることなのです。あなたから直接そんな本の旅路のお話を聞けることを楽しみにしています。

*********************

ライン公式始めました。
下記のリンクよりご登録お願いします。

https://lin.ee/sOyijfl

*********************

おかげさまで、初出版でAmazon1位になりました。
「速く読めるは武器になる」
購入はこちらから。
読者特典は、30分無料個人セッションです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09W28ZD9Z

*********************

「1日1冊読めるかなチャレンジ」はFacebookのプライベートグループ
「朝喝!フレンズ」が原点です。
まずは、Facebookで、私の友達になってください。

https://www.facebook.com/groups/393086604875939/?ref=share

*********************

勇気と本気のチャレンジャー募集中!
「読書マラソン2023」
2023年1月1日スタートしました。
公開のFacebookグループを中心に活動しています。

https://www.facebook.com/groups/943313116279937/?ref=share

*********************

アメーバブログでは、過去の記事が全部読めます。こちらからどうぞ。

https://ameblo.jp/alteliebe42/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?