マガジンのカバー画像

マーブルスクールでの学び

9
自分のための学びのアウトプット。マーブルスクールで学んだ大切なこと。
運営しているクリエイター

#ライター

noteが企業の広報に適したプラットフォームだと知ってましたか?【note講座】

今回の登壇者は、みずのけいすけさん!🙌 法人noteについてのお話から、個人noteにおける読まれるコツのお話まで、2時間では足りないくらいとても充実した内容だったのですが、このnoteではその中でも「法人note」についてまとめることにします。 なぜなら今私が「法人note」、ひいては広報や企業PRへの挑戦意欲に燃えているから。 企業やブランドの魅力。関わる人の想いや経験。 その発信・拡散・浸透に携わる仕事に挑戦してみたい。 というわけで、今回も前のめりに学ばせてい

「編集」とは良いコンテンツづくりの舵取り役【編集講座①編集基礎・ディレクション編】

ライターの仕事と切り離して考えることのできない「編集」の世界。 取引先やプロジェクトの規模(記事の納品数)によっては、完納までの間にさまざまな役割を担っている人がいる場合があります。 その中で「編集」って、改めて、どういう役割なんだろう? 例えば私が執筆担当(ライター)だとしたら、それをチェックする人が「編集」ということだろうか。私のイメージの中の話をすると、そのほかにも営業担当・アサイン担当・撮影担当・プロジェクト全体のディレクション担当など、様々な立場の人がいるのを