マガジンのカバー画像

#note100日書く部

458
「#note100日書く部」でつながった皆さんのnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

#note100日書く部

みんなでnoteを楽しむための「#note100日書く部」が生まれました

9月21日現在、2024年は残り102日だそうです。 ちょっと中途半端ですが、チャレンジするなら今しかない!ということで、note100日チャレンジに挑戦したい方をゆるっと募集します~! 「人生で1回は100日連続投稿してみたい」 「100日投稿した先の景色が見てみたい」 「1人では継続できそうにない」 そんな方はぜひご参加ください! ・・・いえ、間違えました。 ひとりじゃ怖いので一緒についてきてください!!(懇願) ~ゆるルール~ 参加表明してくださった方たち

弾丸でクアラルンプールへ。多民族国家マレーシアの旅(ワーケーション7日目)

タイ・チェンマイから始まった初の海外ワーケーション7日目。昨日は電車でチェンマイからドンムアン(バンコクの近く)まで移動し、今日は2年ほど前に日本から移住した友人を訪ねてクアラルンプールに向かいます! 🛫 3:45 起床。一人旅なのをいいことにスケジュール無理しすぎてて、自分でも笑えてきた。 4:40 離陸までの時間がもったいないスタバで作業する!根性! 6:40 離陸。 10:00 クアラルンプール国際空港に到着。 着いたのは国際線ターミナル。しかし、宿泊の予約

1ヶ月前のnoteを見たら、宣言したことが結構できていて自己肯定感上がった

このnoteを書いてからちょうど1ヶ月が経ちました。 noteに書いたことって、けっこう忘れちゃっているけど、本を読んで宣言したことが無意識にこんなにできていました! 私、けっこう頑張っている!と、自己肯定感上がりました! なんだか最近はちょっとnoteを書くパワーが下がり気味でした。(書きたいことはあるけど時間がかかる&眠い) 何日かかけても書きたい記事はしっかり完成させたい!という気持ちを取り戻しました。 今日もnoteを読んでくださりありがとうございました!

久々に1日3食作ってみてわかった。家事代行なしの生活はもう無理だ!

いつもと変わらない月曜日のはずなのに、なんだか今日は慌ただしい。ゆっくり休む間もなく1日が終わろうとしている。 その理由はただひとつ。今日は3食分の食事を作ったからだ。これは私にとっては当たり前のことではないのだ。 わが家では、週に1回、家事代行サービスを利用して、おかずの作りおきをしてもらっている。 2人の方に交互に来てもらっているのだが、週末に来る予定だった人が、ケガで来られなくなってしまった。日にちに余裕があれば、もう一人の方にピンチヒッターをお願いしたかったが、

『移動する人はエラい』という考え方、しんどい

こんにちは。ちょうえつです。 今日は、「移動する人はエラい」という考え方ってしんどい、という話をするよ。 SNSを見ていて、 「移動する人はエラい!」 「移動する人は成長する!」 「移動距離は正義!」 みたいな言葉を見ることがある。 そりゃあ移動したいよ。お金があれば。わたしだってね、移動したいですよ。 東京でも北海道でも沖縄でも、ぷら〜っと行けるもんならぷら〜っと行きたいわ! 行ってみたい!って思える興味あるセミナーとか、いっぱいあるよ。 でもね、お金が、、

連続投稿休んでみた。noteとコンタクトは同じくらいの大切さだった

9月22日から、note100日連続投稿にチャレンジ中。昨日更新を休んでみた。というかふつうに書けなかっただけ。 いきなり余談だが、私はちょっと失敗すると無理やり「やってみた系」にする癖がある。太ったときもそうだった。人生ネタにしたもん勝ちである。 さて、noteをなんとか毎日更新(つぶやきのみの日もあったが)していた私は、1日投稿をしなかったことであることに気づいた。 書いていないことが頭の片隅にずっとあって、「note書いてねえー」と1日中気持ち悪かったのだ。 n

じぶんの力を他人のために使う

こんにちは。ちょうえつです。 兵庫県知事選、斎藤さん勝ちましたね。いや~、すごいです。 ネットでは『マスメディア vs SNS』みたいになっていましたが、SNSが勝った歴史的な選挙ですね。ここから日本の選挙がガラッと変わっていきそうな雰囲気を感じます。 わたしは8年間、兵庫県の伊丹市に住んでいました。今は大阪府民ですが、兵庫県知事はだれになるのか気になるところでした。 立花さんの最後の演説 斎藤さんの応援をしていた立花さんが、昨日の最後の演説を大阪・梅田のヨドバシカメ

チェンマイからドンムアンへ。700kmの電車旅(ワーケーション6日目)

初めての海外一人旅、初めてのワーケーションでタイチェンマイに滞在して6日目。今日は次の目的地に向けての移動日です。 起きたことを淡々と綴る旅の記録noteをお楽しみください。 🚊 4:30 起床。昨日セブンイレブンで買ったバナナとランチパックみたいなやつを食べる。 5:30 ワゴン車でチェンマイ駅を目指す。前日に急きょお願いしたのに特別に運行してくださってありがたい。 ドライバーさんは、英語が苦手な雰囲気を醸している、不機嫌に見える顔つきの初老男性。行き先を「エアポ

#43 なぜ期日が近づくと行きたくなくなってしまうのか

ランニング大会やイベントなど、参加前は「え!楽しそうじゃん!」と単純な理由で申し込む。るんるんでスケジュールに入れる。 ところが、前日や当日までその熱量を維持できないことの方が多い。ただ、行くと「楽しかった、行ってよかったな〜!」ってなる。 ……これをかれこれうん十年と繰り返してるけど、なんで? なぜ、期日が近づくとイヤイヤ期になってしまうのか。 🙏🙏🙏 なぜ期日が近づくと行きたくなくなるのか参加理由が「なんとなく面白そう」 私は好奇心旺盛な方で、割となんでも面白が

気づいていない価値

これは何事なんだろう? 普段静かな路地に、マイクロバスが数台。なんてことはない、どこにでもありそうな古ぼけた居酒屋の前だったんです。 何気なくバスを見ると、白人のミュージシャン風の男女! なるほど、これはロケだ。撮影なんだ。 古びた居酒屋×白人ミュージシャン。 確かに、話題性がある面白い組み合わせかも⁉︎ 居酒屋を居酒屋として捉えたら、飲食業でしか利益は出せない。今以上の利益を上げるには、店舗の改装、新メニューの開発、新規顧客の開拓…など、戦略を練った上での投資が必

人事から広報へ!実践的スキルが学べるMarbleで踏み出す、理想の私への第一歩

「この仕事、やってみたい!」とチャレンジしたものの、うまくいかない──。 そんな経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか。 仕事の正しい進め方がわからない、時間がない、ロールモデルがいない。「ない」がたくさんあるけれど、目指すゴールと方向性は見えている。あとは、“現在地とゴールをつなぐ道”を見つけて走りだすだけ。 今回お話を伺ったのは、「Marble(マーブル)スクール」という道を見つけ、目標に向けて歩み始めたさおりんさん。採用人事を担当していた彼女は、採用広報へとキ

来年は『週末野心手帳』を使います

こんにちは。ちょうえつです。 今回は、わたしが来年使うことにした『週末野心手帳』をご紹介します。 この手帳は、ブロガーのはあちゅうさんと村上萌が制作されました。今年で10周年だそうです。10年も続くなんて、人気のある手帳なんですね。 この手帳を知ったきっかけは、ブロガーのしゅうへいさんです。 わたしはしゅうへいさんのVoicyをいつも聞いているのですが、はあちゅうさんと対談されている過去回をたまたま聞いて、興味を持ちました。 (2018年の放送だけど勉強になる。よろしけ

心が疲れたときに聴きたくなる歌

息子は、小6の今も「おかあさんといっしょ」が好きで、毎朝観ています。今朝放送されたファミリーコンサートでは、「にじ」を歌っていました。 私はこの歌が大好きで、保育園からの帰り道、息子にリクエストして、よく歌ってもらっていました。この歌を聴くと、夕方、息子と手をつないで歩いている光景が目に浮かびます。 自然と空を見上げたくなる歌詞ですよね。落ち込んだときも、前を向いて歩こうという気持ちになれるんです。 こちらのバージョンの「にじ」も大好き。観ているだけで癒されます。 こ

ずっと憧れていた。コムローイを見て泣いた。(チェンマイワーケーション5日目)

チェンマイワーケーションの様子を綴っています。 今日は、今回の旅のメインイベントであるコムローイ祭(イーペン・ランタン・フェスティバル)当日です! 🎆 7:30起床 明日は朝6時半に電車に乗ってドンムアン(バンコクの近くの街)に移動する予定。そのため、チェンマイ駅に比較的近いホテルを予約していたのだが、「残念ながらホテルの都合でキャンセルになりました」とメールが来た。このタイミングで〜!?今回こういうの多くないですか。 検索してもどこも満席なので、先日利用したコワーキ