見出し画像

仕事も人生も「自撮り」で全部よくなる!「HAPPY SELFIE HAPPY ME」

誰かの世界の登場人物ではなく、自分の世界の主人公に!


誰かに撮ってもらった写真に映る自分の姿に違和感を感じたことはないですか?

写真に写っているのは、写真を撮った人が見た世界なので、そこに映るあなたは、あくまでも、その写真を撮った人の世界の中の登場人物の一人ということになるんですね。だから「なんかしっくり来ない」という違和感が起きていたり、「写真映りが悪い」と思うとしたら、そのイメージがずれているのかもしれません。

例えば全く同じリンゴを見ても、小さいと思う人も大きいと思う人もいるんです。そのリンゴが写真を撮る人にとって、まんまるで可愛いものに見えていれば、その丸くて可愛い感じを小さく撮ろうとするし、艶々で立派なリンゴに見えていれば、その艶や立派さがわかるように大きく撮ろうとするかもしれません。

写真を撮った人が見た世界が写るというのは感性を表現しているというのと同じニュアンスです。そういう意味で、誰かに撮ってもらう写真と、自分で撮る自撮り写真の間には、とっても大きな違いがあり、目的も違います。

自分の見ている世界に主人公である自分を登場させて見ることができる、見せることができる唯一の方法が自撮りだと考えています。

そこに写るのは、どんなあなたでしょうか?
見てみたいと思いませんか……?

はじめまして!自撮りプログラム「HAPPY SELFIE HAPPY ME」主宰の綱摩美(つなまみ)です。
自撮りを始めて4年が経ちました。私にとっての自撮りは、とっても大切な表現ツール!「ステキだね!」「投稿を楽しみにしてるよ」と共感してくれる大好きな人たちとの出会いをもたらしてくれただけでなく、豊かな感性や、ハッピーなセルフイメージを育み、想像もできない幸せな未来へ私を連れて来てくれました。

もしもあなたが、自撮りのテクニックを手に入れたなら、感性が磨かれ日常は輝きを増し自分らしさを表現して大好きな人たちと出会うハッピーな毎日を過ごすことになるでしょう♪


1. こんなお悩みありませんか?


□伝えたいことはあるのにSNS投稿が苦手でなかなかできない。
写真が無くてSNS投稿の際にいつも困ってしまう。
年齢を重ねて写真がより苦手になってしまった。
言語化が苦手で伝わる発信ができているか不安。
□プロに撮ってもらった写真は素敵だけど本当の自分ではない気がしてしまう
自分らしさが伝わる写真が欲しい。
世界観のある写真に憧れる。
□自分のセンスに自信がない。
自分らしい表現がわからずモヤモヤしている。
□自分の好きなものがよくわからない
これが本当の私!と思える自分を表現したい。
□もっと深く共感し合えるお客様と出会いたい。
□もっと個性を出して差別化したい。
□ビジネスでも自分の感性に合ったおしゃれな見せ方がしたい。
□実際に会った時に ”写真と違う”と思われたくない
会ってみたかったと言われる人になりたい。

2. 知られざる自撮りのスゴい力

どうやって撮っているのか不思議〜と言われている私の自撮り写真。もちろん、このプログラムでは撮り方のテクニックや、気軽に続けられるようになるコツもお伝えするのですが、その前に!仕事も人生もよくなる、知られざる自撮りのスゴい力をご紹介します♪

自撮りのスゴい力 その1
【仕事】がよくなる!

写真1枚で、出会いたいお客さまと
出会える確率は上がる?!


もしもあなたが今、自分自身の経験や学んで良かったことを、みんなにも伝えたい!広めたい!という思いを持って、お仕事にされているならば、

今をハッピーに生きるあなたの姿が写る写真ほど、説得力があるものはありません。

百聞は一見に如かずと言うけれど、視覚で受け取れる情報量って、やはりとても大きいからこそ、楽しく充実した毎日を送るあなたの姿=あなたの商品やサービスがお客様にどんな未来をもたらすのかを見てもらうこと、あなたが一番のモデルであることが大切です。

そして実は、あなた自身がその姿を見ることにも、プラスの効果が満載です。

そんな今のあなたが伝わる「あなたの世界の中にいるあなたの姿」を撮ることができるのが、自撮りなんです。

自撮りのスゴい力 その2
【人生】がよくなる!

自撮りを始めた頃の私は、自信をなくし、モヤモヤの中にいました


自分らしさを表現したい本当の私で人とつながっていきたいけれど、そもそも自分らしさが何かわからないというお話をたくさん聞きます。

自撮りの投稿を始めたばかりの頃の私がそうでした。私が自撮りを始めたのは2020年の初めだったから、4年ほど前のことです。

当時の私は、独立を夢見る会社員。仕事は大好きだったけど、私が大切にしたいことよりも、スピードや周りとの調和が重視される社風や、変化を好まない同僚たちの中で摩擦を起こしながら(笑)20年近く過ごすうちに、波風を立てることは減り、評価を得られるようにはなれたけど、それと引き換えに自分らしさは少しずつ削られていきました。

さらに、若い女性が多い会社だったことで、年齢も気になるように。若い後輩たちだけでなく、上司のおじさんたちからの視線も気になっていました。

”年甲斐もなく”と思われては恥ずかしい!服装も態度も年相応にしなくては、と試行錯誤を繰り返していたけど、自分の感性や基準で選んでいないから、これだ!と思えないんですよね。心が置いてけぼりの状態です。

そしてついには、久しぶりに会った友人から「まみちゃんはユニークな面白い子だったのに、普通の会社に就職して普通の人になっちゃったね」と言われて大ショック!

別人みたいな4年前の自撮り。迷いが顔に現れている気がします〜

当時の私を知らない人には驚かれてしまうけど、その頃の私は、出過ぎていないかな?どんなふうに振る舞えばいいかな?何を言えば良いかな?といつも空気を読み正解を考えてばかりいたから、感情が見えない、個性がよくわからない自分になっていました。自分でも自分のことがよくわからなくなってしまっていたんです。

今、思い出すと、仕事もプライベートもうまくいっているはずなのに、モヤモヤして苦しかったな〜。外側に答えを求める状態はなんとも不安で、どんどん自信をなくしていったのだと思います。


自撮りには本当の自分が見つかる
セラピー効果も!


そんな私に変化を起こしたのが、自撮りでした。自分の姿を写真に撮り始めると、「ああ、これが私だ!」と思える、表情豊かな本当の私を思い出していったんです。

本当の私って、人と違うことを何よりも大切にしていて、何かステキなものを作るのが大好きで、好奇心も旺盛!ちょっとルーズで、真面目な場面にも面白いことを考えちゃってるような自由奔放なタイプです。全然ちゃんとしてない!

そう!自撮りには本当の自分を取り戻して日常を輝かせるセラピー効果もあるんです。

自撮りのスゴい力 その3
【唯一無二の個性】が現れる!

自撮りはリアル客観視!


自分を理解するためには、客観視が重要だというけれど、客観「視」というのに、実際には、自分の姿を肉眼で見ることはできないですよね。だから、頭の中で想像するしかありません。私たちが見ている世界には、いつも自分だけがいないんです。

周りからからどう見られるか?どう思われるか?と気になってしまうのは、この自己像の曖昧さに起因しているものだと考えています。自分が分からなくもなるのも当然かもしれません。だって想像なんだから、限界がある。

自撮りは、リアル客観視ができる方法です。脳内イメージだけではなく、他の人を見るように自分の姿を眺められるようになると「自分もこの世界にいる一人の人なんだ」と、脳の認識が変わってきたのではないかと考えています。

誰かの基準じゃなくて、自分がいいと思える自分を見つけると、他の誰とも自分を比べることがなくなりました。その自信は自分らしさをさらに支えます

そして、これが私だ!という唯一無二の個性を表現し続けるうちに、自分自身だけでなく、周りの人からも、誰かと比べられることがなくなっていくものなんだな、と感じています。

今では、私の投稿を楽しみにしているよずっと会ってみたかったから会えて嬉しい、と言ってくれる人たちに見守られ、応援してもらえるようにもなりました。

他の人がどう思うだろうか?という不安は、自撮りの写真に写る、私の世界で輝く幸せな私の姿を見続けるうちに、きっと気にならなくなっていくでしょう!


自撮りを楽しく続けていると、私にはこんなことが起こりました♪


💛自分の好きな自分が見つかった
💛見た目が気にならなくなった
💛内面を表現できるようになりたくさんの
💛洋服を買い過ぎなくなった
💛人と比べなくなった
💛私の世界への信頼と安心感が高まった
💛ハッピーな私がデフォルトになった
💛何者でもない私がたくさんの人に共感されるようになった
💛SNSで目立っているよね!と言われるようになった
💛投稿を見てずっと気になっていました!と言われるようになった
💛いつも投稿を楽しみにしてるよ!と言われるようになった
💛メニューを出していないデザインのお仕事に問い合わせをいただけるようになった
💛企業から投稿サポートを依頼された
💛SNSでのイベント企画に210人が参加してくれた

3. 自撮りプログラム 「HAPPY SELFIE HAPPY ME」講座内容のご案内


自撮りプログラム 「HAPPY SELFIE HAPPY ME」は、あなた自身がハッピーに生きる姿を見せることで、唯一無二のあなたらしさを発揮して、誰かと比べられずに選ばれるようになることを、自撮りを通じて目指すプログラムです。

1枚の画像の中に感性や情報を表現する、デザイナーとしての私の経験や視点も生かして、あなたの魅力が伝わる表現を一緒に考えていきます。


■プログラム概要


1.さあ!自撮りをはじめよう!

自撮りで撮るのは自分じゃない?!
意識が変わると写真への苦手意識がなくなり、どんどん撮ってみたくなる!自分を撮る自撮りから、自分の世界を撮って表現する作品づくりへ。

自撮りを楽しむマインドと自撮り撮影の基礎を知り、SNS投稿であなたのお客様に ”得られる未来の姿を見せる” 新しいフェーズへ向かいます。

2.あなたにしか撮れない写真を撮ろう!

写真はあなたの世界を見せるコミュニケーション手段。1枚の写真の中に何を入れるのか?その構成と構図を決めるのに必要なのは感性です。五感の感性を磨くことで、あなたの世界の解像度が上がります。ストーリーを感じられる写真を撮り、レタッチ(補整)であなたの世界をより鮮明に伝えましょう!

3.あなたらしさが伝わる写真をSNS投稿しよう!

自撮り作品の主人公=あなたの人柄や、あなたらしさが伝わる、表情や仕草に着目します。そのものらしさ、その人らしさを感じた時に生まれる愛しい気持ちは、存在への愛。あなたがあなた自身に向ける眼差しの変化で、見た目の囚われを無くし、愛されポイントを見つけていきましょう。きれいに写ること以上に大切な、人とつながる写真とSNS投稿について考えます。

4.写真にメッセージをデザインする

自撮り写真に文字を入れた作品作りの方法をお伝えします。デザインの基礎を踏まえた内容のため、告知画像等の制作にも応用でき、広く役立つ内容です!また、せっかくおもしろくなってきた自撮り写真の投稿を、これからも楽しく続けていくためのTipsをご紹介していきます。


■お客さまの声


2021年に、1dayワークショップの「Authentic(オーセンティック) 自撮り教室」をリアル会場とオンラインで開催し、30代〜60代の幅広い男女にご参加いただきました。

参加された方の9割は、 ”写真が苦手”  ”自撮りが苦手” という方でしたが、参加後のアンケートでは、意識が変わった眼からウロコが落ちた、などのご感想をいただき、自撮りを楽しい!と感じていただけるようになりました。

ここでは「Authentic(オーセンティック) 自撮り教室」に参加された方たちの受講後の気持ちの変化をご紹介させていただきます。


「受講前は、自撮りは気取ってる感じがして、あまり撮りたくないと思っていたのですが、撮っているうちに楽しくなってきました!!」

(イベントプロデューサー / C.Mさん)

5歳の息子を連れて車で日本縦断しながら、1000人の人と出会うお茶会の敢行に、家族でのアメリカキャンピングカー旅など、旅行やイベントプロデュース等のお仕事で写真を撮る機会も多く、自撮りのテクニックを身につけてからはSNSでの出会いがさらに加速。投稿にはいつもたくさんの反応を得て活躍されています。


「以前は、よく見せよう!とどこかで思っていたのかもしれません。今はそのままの姿が写ってるか?が大事に。気楽になりました」

(ヘアメイクアーティスト / S.Wさん)

ヘアメイクで忘れかけていた夢を叶えるセッションを新たに提供される際に、Instagramアカウントを新設。透明感と優しさのある写真で世界観のある投稿をされ、自撮り写真の投稿が自撮りに見えない!と話題になられています。


「やってみると自撮りというより、やっぱり表現なんだなぁと思いまして、自撮りのイメージが180度変わりました。既成概念という枠がまだまだあることに気づきました。」

(ボイストレーナー / S.Iさん)

顔を出した方が信頼感が出ると言われていて、出した方がいいのは頭ではわかっているけど、やっぱり抵抗がありました。ファッション誌のように1枚の画として伝える写真って思ったらいいんだ!と目からウロコでした。
それなら私でも撮れそう〜って思えました!」

(ヘアメイクアーティスト / M.Nさん)

「自撮りは、ただ単に自分をある枠に収めることではなく、ありのままの自分自身を知ることでもあること、そこには哲学があるということを感じました。自分らしさを知る教室。自分の気づかなかった意外な一面に出会える教室。」

(ヨガ・メディテーションコーチ / S.Kさん)

「自撮りは自分に自信がある人がやるものだと思って倦厭していましたが、自分の内面を引き出すツールなんだとわかったら、楽しくなりました!」

(会社員 / N.Kさん)

「これまで積極的に自撮りをする気にはなれなかったのですが、今回教室に参加して、「自分の世界を表現する」という観点で自撮りを捉えることができ、これなら自撮りをしてみたいな、という気持ちが生まれました。」

(WEB・イラスト制作 / H.Oさん)

今までは写真を1枚ぱしゃっと撮ってSNSにアップしてたけど、1枚にも心をかけることの大切さを知れて、自分の良さをもっと発見したいと思いました。普通の日が特別になるヒントがいっぱいありました♡

(施術業 / K.Hさん)

自撮りは、ステキな私を見せるためと思ってしまうので、最近はやらなくなっていました。
教室に参加して、自意識過剰な気持ちは無くなり、自撮りをどうとるか楽しく考えられるようになりました。

(グラフィックデザイナー / Y.Iさん)

■「写真が苦手」も変わります!


1dayワークショップの「Authentic(オーセンティック) 自撮り教室」に参加された9割の方が、自撮りが苦手、写真も苦手とお話しされていましたが、受講後には、多くの方から、目からウロコの変化が起きた!との感想や、「自撮りの概念が変わるからぜひ受けてほしい講座だと伝えたい」との声をいただきました。

お仕事のSNS投稿に必要だったり、自撮りに見えない自然体な自撮り写真をどうやって撮っているのか知りたい!と興味を持たれてご参加いただいた方でも、楽しめないことはなかなか続けられません。

だからこそ、「私っていいじゃん!」「こんな私が好き!」と思える楽しくおしゃれに撮れる自撮りのテクニックをしっかりお伝えすることで、

もっと撮りたい気持ちへ、さらに、仕事も人生も全部よくなる「自撮りの真髄」を知って、自分のものにしてほしいという思いから、

1dayでは伝えきれなかったこと+この2年間でさらに進化した内容を盛り込んでお伝えするプログラムになりました!

■こんな生き方を実現しませんか?


💛自分らしさを表現して、他の人と比べられず「あなただから」と選ばれる生き方。

💛脳内イメージだけの自己像のあやふやさに気づき、本当の自分を生きる生き方。

💛自分の生きる世界の美しさに心を震わせ、感謝で心を満たされる生き方。

💛自分の価値観や美意識を自認し、誰とも違う特別な自分に自信と誇りを持つ生き方。

💛心も暮らしも豊かなあなたの生き方に共感する大好きな人たちから応援されるハッピーな生き方。

💛思い込みに囚われず客観的に自分の美点を見つめられる生き方。

■プログラムの特徴


自撮りプログラム「HAPPY SELFIE HAPPYME」は、
自分自身がすでにハッピーである人が、あふれる豊かさを提供する=ヘルシーなビジネスの循環」という考えをベースにしています。

だからこそ、ただきれいに撮るためのテクニックではなく、
あなたのサービスや商品を手に入れた先に、
得られる未来の姿” を見つけてもらうための
ハッピーなあなたを写真を撮ってほしい!

それに必要な、あなたの世界観あなたらしさのベースになっている五感の感性を表現について考えていくことで、仕事も人生も全部よくなる!を目指します。

自撮り写真撮影の技術を身に付ける過程では、
 □スマホカメラの特徴と操作方法
 □写真の構図の考え方
 □おすすめアプリを使ったレタッチ方法
 □おすすめアプリを使った文字入れの方法
 □デザイン技術としてのフォントの選び方
 □デザイン技術としての文字の配置方法
など、自撮りに限らず写真撮影やデザインに役立つ実践的な内容もお伝えしていきます。

■プログラム詳細


【開講スケジュール】
2024年9月〜11月期間中
全4回のオンライン(Zoom)講座とフィードバック会2回
各回2時間
個別セッション1回(1時間)

木曜日クラス  木曜日11〜13時
土曜日クラス 土曜日20〜22時

【カリキュラム】

9月|
第1回オリエンテーション/自撮りをはじめよう!
・自撮りするのは自分じゃない?
・写真の苦手はなぜ起きるのか
・見たことのない自分
・自撮り撮影の基礎 他

第2回あなたにしか撮れない写真を撮ろう!
・五感の感性に目を向ける
・自撮りを通して感性が磨かれる仕組み
・構図の考え方
・アプリを使ったレタッチのテクニック 他

10月|
第3回あなたらしさが伝わる写真をSNS投稿しよう!
・らしさの正体
・自然体な写真とは?
・らしさが伝わる表情、しぐさを撮る
・世界観とは何か? 他

フィードバック会(1)
・撮影した写真へのフィードバックと質疑応答など

11月|
第4回写真にメッセージをデザインする

・アプリを使った文字入れの方法
・フォントの選び方
・配置の考え方
・自撮りを楽しく続けるためのTips 他

フィードバック会(2)
・撮影した写真へのフィードバックと質疑応答など

●受講生専用のFacebookグループにご参加いただきます。
●あなたの魅力が伝わるSNS投稿のコンセプト設計などについてご相談いただける個別セッションがあります。
●写真に添えるロゴマークなどのデザイン制作が必要な場合には受講生価格でのご提供が可能です。

4. 講師プロフィール


綱摩美 つなまみ / ディレクター・デザイナー

学生時代からの夢を叶えてファッション業界に就職し2社で25年勤務。接客販売からスタートしたキャリアは、マーケティング部次長、60店舗の統括マネジメント、商品企画デザイン、販促物企画デザイン、プロモーション企画、プレス、EC、CM制作など幅広く、昭和体質&ベンチャー気質の経営者のもと、前例のない新規事業の立ち上げばかりを歴任。

企業の成長期をワクワクとド根性で乗り切るも、2匹の犬たちを留守番させない自分らしいライフスタイルを目指して2021年よりフリーランスに。

メニューを出さずにお問い合わせのみで、法人・個人から、企画ディレクションやデザイン制作(ロゴマーク、アイキャッチ、フリーマガジン、各種グッズ、パッケージ等)を受注する。

また「Makin’ HAPPY〜幸せなんて、とっととなっちゃおう!」をテーマに、「VISION BOARD PARTY」(自分だけの幸せを描くワークショップ)、「Authentic 自撮り教室」等の開催や、バルーンを使った空間デザイン、オリジナルデザインのアイテムを販売するオンラインストア「the Between store」の運営を行う。

2023年からクリエイティブチームyoasobiのメンバーとして、著者の出版イベントのプロデュース等を提供する他、セルフブランディング講座を準備中。

クライアントがまだ言語化できていないコアメッセージや価値観を汲み取り実現するクリエイティブと、細部にわたるホスピタリティに定評がある。

プライベートでは不妊治療を乗り越え、夫と2匹の犬たちと築48年の古い庭付きのマンションでの暮らしを楽しむ。趣味はものづくりなので仕事との線引きはとても曖昧。ライフとワークの境目のないワークアズライフを楽しんでいる。

5. メッセージ


●Makin’ HAPPY〜幸せなんて、とっととなっちゃおう!

ハッピーな人は周りの人もハッピーにする。
だから、あなたがハッピーであることは、社会に役立つ最優先課題
それなのに……幸せって、いつかなるもの、目指すものだと先延ばしにされちゃっている気がするんです。これって「ハッピーエンド」や「夢は大きいほうがいい」なんていうフレーズが人口に膾炙しているせいではないかとも思うけど、そもそも自分の幸せが何なのか?がわかっていないことにも原因があるのではないでしょうか。

私が考える幸せの定義は ”不満や不足を感じることのない状態”です。今すぐに取りかかるつもりのない漠然とした夢や目標、広い家やブランドバッグ、海外旅行は、あなたにとって本当に必要なものなのでしょうか?できていないな、手に入っていないな、とわざわざ満たされない状況に自分を置く必要はないのに。

実はもうすでに持っているというものに意識を向けて、満たされた気持ちで機嫌良くハッピーに暮らし、いてもたってもいられない、調べるだけでも!と取りかかった本当の夢はどんどん叶い、私の幸せは拡大してきました。


●自撮りでわかる自分だけの幸せの形

自撮りは、そんな自分だけの幸せの形を捉えることにも役立ちます。よく考えてみると、私たちが 日ごろ”自分” だと認識できているのは、思考や感情であって、実は一番知らないのが自分の姿です。気分が高まる大好きな景色の中にいる幸せな自分自身を見ることができる自撮りは、これまで眺めているだけだった世界に、あなた自身が現れ、可視化される体験なのです。

物理的に自分を俯瞰できること、イメージを自分で表現できることの効力は想像を超えて、大きな変化をもたらします。あなたにとって価値ある大切なものは何なのか?どんなあなたで生きたいのか?を見つけて、大好きな自分で、出会いたい人と出会っていきましょう!

仕事も人生も全部よくなる!自撮りプログラム 「HAPPY SELFIE HAPPY ME」にご関心をお持ちいただいた方に、無料相談会をご用意しています。ぜひ、あなたの表現したいことや出会いたいお客さまについて聞かせてください♪

お目にかかれることを、楽しみにしています!

自撮りプログラム 「HAPPY SELFIE HAPPY ME」主宰/綱摩美 つなまみ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?