見出し画像

自殺日和


二月の凍てつく様な月曜日の朝、高里先生が自殺した。美術準備室で首を吊ったのだ。

三月のけだるい昼下がり、伏見さんが自殺した。コーポ渡辺の十二階から飛び降りたのだ。

四月の桜の散りはじめた日、柿本さんと佐々木課長が心中した。牡丹川で入水したのだ。

五月の黄昏時、りっちゃんが自殺した。溜めていた睡眠薬を飲みほしたのだ。

六月の晴れた日、渋谷君のお母さんが自殺した。頸動脈を鋏で切ってお風呂に入ったのだ。

七月の終業式に来なかった、新海さんと佐藤さんが自殺した。二人で手を繋いで、電車に轢かれたのだ。

八月のいらいらするほど蒸し暑い夜、斉藤さんが自殺した。ガソリンをかぶって火を点けたのだ。

九月の不安な冷たい風が吹いた日、飼い猫を道連れに竹内さんの奥さんが自殺した。納戸に目張りをして練炭を炊いたのだ。

十月のまあるい月夜、川中さん一家が心中した。ワゴン車ごと海に飛び込んだのだ。

十一月の月刊マガジン発売日、遠野君が自殺した。ビニール袋を被り、ダクトテープでグルグル巻きにしたのだ。

十二月の雪が降りだした日、鶴喜ちゃんが自殺した。雑木林に入って行って、着物を脱いで眠ったのだ。

一月の午前三時過ぎ、鈴木さんが自殺した。祖父の散弾銃で頭をぶち抜いたのだ。

今日は、誰の自殺日和?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?