見出し画像

第686回デザインギャラリー1953企画展「私にとってのheart & artの“絵本”」

絵:中野真実、ディレクション:田中俊行
撮影:Nacasa & Partners Inc.

日本デザインコミッティー主宰、第686回デザインギャラリー1953企画展「私にとってのheart & artの“絵本”」が、松屋銀座7階デザインギャラリー1953にて2012年7月18日(水)〜8月6日(月)の間、開催します。

空間デザイナー・田中俊行さんのディレクションのもと、2010年に開催された「私が出会ったart & design“本”」に続く、本をテーマにした第2弾の企画展で、日本デザインコミッティーのメンバーがお勧めする絵本を展示。
この度、田中さんのディレクションのもと、企画展のDMイラストを描きました。絵本の中では時間も空間も飛び越えるような世界観の名作が数多くあり、その雄大さを表現するためにピッタリかと思い、ザトウクジラの親子をモチーフにしました。こちらのDMイラストは会場の壁面にも巨大印刷され、空間に装飾していただいています。

日本を代表するデザイナーたちが、どのようなデザインの本を読み、そして私たちにどのようなメッセージを伝えてくれるのか、これから展覧会を拝見するのが楽しみです。企画展の詳細は、日本デザインコミッティー公式サイトの特集ページをご覧ください。

【展覧会概略】
第686回デザインギャラリー1953企画展
「私にとってのheart & artの“絵本”」

2012年7月18日(水)—8月6日(月)最終日午後5時閉場
会場:松屋7階・デザインギャラリー1953
   http://designcomittee.jp/
   〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1
電話:03-3567-1211大代表
主催:日本デザインコミッティー
展覧会担当:田中俊行(企画+会場構成)
イラスト協力:中野真実(イラストレーター・絵本作家)
参加メンバー:深澤直人、原研哉、平野敬子、細江勲夫、伊藤隆道、柏木博、川上元美、喜多俊之、北川原温、小泉誠、隈研吾、黒川雅之、松本哲夫、松永真、面出薫、永井一正、ナガオカケンメイ、新見隆、佐藤晃一、佐藤卓、田中俊行、渡辺力、山中俊治   (abc順)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?