見出し画像

年子育児中の32歳主婦がエンジニアを目指す日記⑨ ペース配分

こんにちは、まみこです。
皆さんマラソンの時のペース配分ってどんな感じですか?私はほぼ全力疾走し翌日ダウンするタイプです(笑)

さて、チャレンジが始まって2週間が経ち、自分の行動や思考パターンがわかってきたので、振り返りと対策についてまとめます。

現状、学習状況に波があります。プログラミング学習そのものはとても楽しくて、難しくて苦戦する時もエラーと戦う時間も含めて、本当に好きだなぁと感じています。(環境構築はちょっと病みましたが…笑)

それでもモチベーションが一定に保てないのは、体力とモチベーションが連動しているからだと気づきました。

以下、私の1週間の体力(HP)とそれに連動したマインドと行動パターンです。※自己分析の参考程度にさらっと読み流してください笑

【月】HP :100
(マインド)色々やりたくてたまらない
( 行動 )コード書いたり情報収集したり質問も積極的

【火水】HP :80
(マインド)行動が楽しくてたまらない
( 行動 )時間を見つけてはコードに触れる、色々試す

【木】HP :60
(マインド)楽しいけど他の用事が気になる
( 行動 )優先順位をつけ家事もせっせとこなす、急に大食いを始める

【金】HP :40
(マインド)〇〇しなきゃ…になる
( 行動 )徐々にコーヒーの量が増える、学習をセーブしなきゃと思いつつ勉強をやめたくない

【土】HP:20
(マインド)ネガティブになる。急に思考停止する
( 行動 )情報収集も軸がブレる、質問も出てこない

【日】HP:0
(マインド)心のシャッター閉じる
( 行動 )寝落ちする

大体こんな感じです。一番問題なのはHP20の時です。気力だけで学習し、頭は回っていないので、情報収集も軸がブレるし、気づけばSNS触っていたり、当然質問なんて出てこない。本当に非効率です。常に100である必要もないけど、このHP20の時間を徹底的になくしていく必要がありそうです。

対策は…HP40になったら回復に努める

=『コーヒーの飲む量が増え始め』たら『睡眠を多く取る』です!

ただ行動パターンを当てはめただけですが、これを1つのボーダーラインにしていこうと思います。皆さんも自分の行動を分析すると何か新しい発見があるかもしれませんね☆

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!