見出し画像

リニューアル後第一回 OK Cafe 2023/09/09 (土) まとめの5w1h


日時 When

2023年9月9日土曜日 10:00-18:00

開催場所 Where

ノボル電機製作所ショールーム
渋谷区代々木5-61-3 1F

参加者 Who

主催:OK Cafe 家政士のmami 
渋谷区内を中心に家政士として掃除・片付け・介護(保険外)のファミリーサポートをしています。アートツアーの企画やファミリーサポートのノウハウの提供もしています。

お手伝いをしてくださった:リフォーム会社 In The House の代表奥村さん
OK Cafe以外の日にも家政士mamiと連携してお客様宅のサポートをしてくださっています。私にとってかけがえのない提携先様です。

陰ながら見守ってくださった:ノボル電機社長の猪奥さん
お金とリスクと時間の話をまず最初にするスタイルが家政士mamiと同じなのでとても信頼しております。

何をしたのか What

  • 家政士mamiのお掃除ブックをお買い上げの方にコーヒーサーブ

  • コーヒーグッズの販売

  • お茶の販売

  • ノボル電機製作所の製品の展示会と販売

  • 片付け相談会

  • アートワークショップ:米袋で作るトートバッグby 片岡商店

  • 家政士mamiのお客様の不用品ガレージセール

反省点:全てにおいて必死すぎて記録の写真を撮る余裕がありませんでした。しかしイベント自体は盛況で延べ30人以上のご来客がありました。

なぜしたのか Why

飲み物サーブ

そもそもOKカフェ(今回よりOK Cafeに改め)はケアラーさんと美味しいコーヒーを飲んでホッと一息つく時間の提供より始まりましたので、やはりコーヒーと美味しい飲み物を提供することはマストで続けたいと思っているからです。場所と保健所の指導の関係もあり販売することができないので商品を買ってくださった方、遊びに来てくださった方へのサービスとして提供を続けたいと考えています。

ノボル電機製作所様の展示販売会

開催している場所の本来の目的はノボル電機製作所の製品のショールームであるため。

ワークショップ

スペースとイベントの価値を高めるためにアートや食に関する質の高いワークショップを開催したいと考えています。今回は猪奥社長の紹介により広島のスクールバッグメーカー片岡商店様がちょうどイベント前後に都内て展示販売をしておられたことから、渋谷ロフトでも好評だった米袋でトートバッグを作るというなんともオシャレでSDGsを感じる素敵なワークショップを開催してくださいました。

ガレージセール等グッズの販売

地域の方にOK Cafe へフラッと立ち寄っていただくためのきっかけとしていたしました。ブランドスニーカーや面白ガジェットなど合計5万円以上の売り上げがありました。(結局これが一番盛り上がったような、、、)

最後のHはHOWじゃなくて反省点のHANSEI

  • 次回は記録の写真や動画をしっかり撮ろう。専用の係を一人頼んでも良いかもしれない。

  • 開催時間が長すぎて私が疲れてしまい、ちょうど売るものも飲み物も無くなった17時に予定を繰り上げて終了してしまった。次回の開催時間はコンパクトに12:00-17:00とする。

  • 売上の目標を立てて臨もう。基本的に家政士mamiはこのOK Cafe企画を非営利で行なっている。OK Cafeが将来的に代々木のサードプレイスとして確立するという目標に1歩でも近づければそれこそが最大の利益。が、その他に関わってくださる方々はそうとも限らないので開催するからには一円でも多く売り上げることができるように準備と計画をきちっと立てて当日に臨む

  • チラシやポスターなどのビジュアルデザイン。来客する地元の方々の雰囲気にあったもう少しポップなものに変更する。

HANSEIに加えて良かったこと

追記します。

終わりに (大事なのでここだけでも読んでください)

OK Cafeはこんなカフェということで前回下記のようにまとめました。
アート、片付け、食をテーマにした代々木にあるサードプレイス」として
月に1回ノボル電機製作所様のショールームにて
・美味しい飲み物
・片付け相談
・アートや食をテーマにしたワークショップ
を提供いたします!

が、長いので上記を踏まえたコンセプトを1行で考えてみたら?という広告業界で神と呼ばれた家政士mami のお客様からのご提案がありました。
ということで、、、、OK Cafeは
「手と手が作る明日のスペース」というコンセプトで続けます。
引き続きよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?