幸せを感じる

ボーダーにとって「幸せを感じる」ことはすごく難しいと思う。

いつも何か不安で落ち着かなくて居場所を求めて右往左往してるから。

でもさ、居場所なんていくら探しても見つからないんだよね。

私が私でいていい場所
全て受け入れてくれる場所
私の苦しさ、痛みをわかってくれる人

ずーっと探しても見つからなくてどうにもならないの。

ボーダーの自分が悪いわけでもない

かと言って、

周囲や環境のせいにしても全然楽にならないの。

誰かのせいじゃないし、もちろん自分のせいでもない。

だから不安定になるし先も見えない。

この先私が安心して居られる場所、空間、人…

それを手に入れるには苦しくて辛いけど自分自身と向き合って、過去の記憶を他人事みたいに自分自身で受け入れることなのかもしれない。

簡単じゃないし、苦しくて辛くてつまずくけどそれでもめげずにやるしかないと思った。

私の13年間はつまずきの繰り返しで、何度も全部捨てようと思った。

誰かが何かしてくれるわけじゃないし、してくれたてもソワソワして受け入れられないならいっそのこと自分が変わることで見えない「先」が見えてくるのかもしれない。

豆田 梅美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?