マガジンのカバー画像

私の好きな”音楽”まとめ

40
好きな音楽についてまとめています。 邦ロックが大大大好き!!
運営しているクリエイター

#歌詞

まさに”私の心”を表現してくれた曲。

『PEOPLE1』で私の大好きな”僕の心”という曲。 まさに、”私の心”を表現してくれている。 みんなが普通に、簡単にできることさえ、私にとっては難しいんだ。 これでも、『精一杯頑張ってる』って言いたいのに。 そんなふうに見えなかったり、変化が遅いから、『やってない』みたいに思われてしまうかもしれない。 それがいつも悔しいんだ。 『恥ずかしくて、情けなくて、消えてしまいたい』こんな気持ち、誰にも言えないから。 でも、この曲ができているということは、こういう思いを

眠れない夜に私、"ねぐせ。"を聴くのさ。

少し時間は経っているけれど、ねぐせ。の新曲『愛してみてよ減るもんじゃないし』を配信されてから、毎日聴いている。 もともとねぐせ。の曲は好きだけれど、今までで1番自分の中にヒットした。 頭から離れないリズムと、歌詞も自分に当てはまりすぎてすぐに沼った。 恋愛には振り回されて。 でもそんな沼っている時さえも、なんだかんだ楽しいし。 遊びだと分かっていて苦しいけど、その人だから振り回されるのも悪くないと思ってしまう。 重い歌詞を楽しいリズムで表現してくれる、そんな曲。

最近の私のプレイリスト。

この間の”ツタロックフェス”の影響で、また私の今のプレイリストが変わった。 今回も新しい音楽に出会って、自分の世界が広がりました。 その少しだけ、おすすめをご紹介します。 『水曜日のカンパネラ』 ヒップホップやラップ系の音楽はあまり聴かないけれど、”水曜日のカンパネラ”の曲は、中毒性があって好き。 歌詞やリズムもかわいくて、つい歌いたくなってしまう。 -エジソン- -赤ずきん- 『ねぐせ。』 ライブで聴く”ねぐせ。”はかわいくて、曲によっては切なくもあり、で

最近の私のプレイリスト。

大音量のイヤホンから流れる音楽。 頭の中がそれだけで埋めつくしてくれる世界観。 音だけでグッと惹き込まれる。 いつもいつも、感動と癒しを与えてくれて。 そんな最近聴き入っている、私のプレイリストをお話しします。 ヨルシカ『春泥棒』 爽快なメロディと歌声で、聴くたびに毎回鳥肌が立つ。 前向きに元気になれる曲、大好き。 indigo la End『名前は片想い』 悲しいような歌詞ではあるけれど、リズムが楽しくてかわいい。 川谷絵音さんは、やっぱり天才だ。 i

習慣に捉われないで、もっと自分の価値を知ろう。

最近、ダンスが独特で踊ってみたくなる曲で人気の、SEKAI NO OWARI『Habit』が頭から離れない。 P Vを見ているとリズムも良くて、私も真似して踊ってみたりした。 楽しいダンスだけれど、歌詞もすごく魅力的だった。 今を生きる若者たちへのメッセージが深く感じられた。 『habit』とは習慣、癖という意味。 人間は、根拠のない習慣や癖に捉われすぎていると思った。 人間はなんでも分類したがる癖とか、自分自身をできるできないに分けてしまって、人と比べたり。

夢の中では嘘泣きしていいよ、君を想っていたことは嘘では無いから。

”マカロニえんぴつ” 最近、『なんでもないよ、』が話題になっていますが。 他にも、恋人ごっこや、ブルーベリーナイツ、ヤングアダルトが一般的に有名で。 そんな中、私にぴったりの、自分のことのような曲があって、好きでいつも聴いてしまう。 あまり知られていないような気がしますが、とてもおすすめです。 『嘘なき』という曲。 その曲の歌詞が素敵で、お気に入り。        ちょっと知りすぎて 何も知らない僕らなら               きっと神様だって邪魔はできな

知るのが遅かったとしても、好きな気持ちは誰にも負けない

アイドルはあまり聴かないけれど、その中でも唯一、BiSHというグループは前から好きでよく聴いていました。 最近、そのBiSHのメンバーである、アユニ・Dのソロプロジェクト、PEDROを知って、その魅力にハマりました。 アユニが作詞をしているのですが、言葉の選び方や、感情の表現が独特で。 なんかどれも、小説を読んでいるみたいで、伝え方が直球ではないけれど、ちゃんと心の奥にジーンと伝わってくる深い言葉だなと、自分に響くものがありました。 そんな、”PEDRO”おすすめの曲

君といるときの僕が好きだ

『好きなタイプは?』 『どういう人が好き?』 こんなことを聞かれると、いつもうまく答えられない。 私自身は、実際に好きという気持ちがあまり分からなくて、そういう相手にまだ出会えてないだけなのかもしれない。 でも、今までいろんな人と関わって、こういう人もいるんだと知っていくうちに、こんな人がいいな、とざっくりとした理想は膨らむ。 理想ばかりが高くなっていくけど、実際にこういう人がいいなと思うのは、一緒にいて楽だとか、気を使わないでいられるとか。 自分が自分でいられる