マガジンのカバー画像

私の好きな”音楽”まとめ

40
好きな音楽についてまとめています。 邦ロックが大大大好き!!
運営しているクリエイター

#曲

1月スタート”新ドラマ”のおすすめ曲を発見した

ドラマは、主題歌や挿入曲もとても重要だと思う。 流れる音楽で、より世界に引き込まれて感動するし、雰囲気が一気に盛り上がる。 主題歌から、そのアーティストを好きになることだってある。 それくらいに、ドラマの中の音楽には、注目してしまう。 今回1月スタートのドラマも、いい歌がたくさん使われているので、話したくなった。 金曜10時『100万回言えばよかった』 主題歌は、マカロニえんぴつの『リンジュー・ラヴ』 1話を観て、悲しいはずの物語なのに、笑いもあって不思議な感覚

”マカロニえんぴつ”が主題歌の作品を集めてみた

今日は、私の愛してやまない”マカロニえんぴつ”のお話し。 さっそくそんなマカえんは、1月から始まるドラマ『100万回言えばよかった』の主題歌にもなっている。 今からウキウキしています^^ 今までも、映画『明け方の若者たち』では、”ハッピーエンドへの期待” アニメでは、『サマータイムレンダ』のオープニング曲”星が泳ぐ” ドラマ『あの子の夢を見たんです』では、 1話 洗濯機と君とラヂオ 2話 ヤングアダルト 3話 青春と一瞬 4話 レモンパイ 5話 Super

クリープハイプが好きなんだな。

なにかあったわけでもないのに、音楽を聴いて、泣いていることがある。 久しぶりに、クリープハイプの懐かしい曲を聴いていた。 クリープハイプは、もともと好きなバンドの一つでもあるけれど、どちらかというと、昔の曲が好きで、3、4年前くらいに一番よく聴いていた。 音楽って、昔はまっていた曲を久しぶりに聴くと、その時の思い出が蘇ってむず痒くなる。 だから、あまり聴くことを遠ざけてしまうけど、ランダムで流しているときは、たまに聴き入っている。 クリープハイプの尾崎さんのあの耳に

夢の中では嘘泣きしていいよ、君を想っていたことは嘘では無いから。

”マカロニえんぴつ” 最近、『なんでもないよ、』が話題になっていますが。 他にも、恋人ごっこや、ブルーベリーナイツ、ヤングアダルトが一般的に有名で。 そんな中、私にぴったりの、自分のことのような曲があって、好きでいつも聴いてしまう。 あまり知られていないような気がしますが、とてもおすすめです。 『嘘なき』という曲。 その曲の歌詞が素敵で、お気に入り。        ちょっと知りすぎて 何も知らない僕らなら               きっと神様だって邪魔はできな