見出し画像

段階的に暮らしを再スタートさせるために

おはようございます。
久しぶりのnoteです。
宣言期間中、防御策としていろいろお休みしてました。
元々在宅仕事が中心でマイペースに仕事が出来ることが有難かった私の仕事。
宣言後、周囲がリモートワークになったため環境がガラッと変わりました。
仕事は自粛前より数倍忙しくなりました。
新たなシステムやルールに慣れるまでに少し時間がかかりました。

私は心と体に負荷がかかる時は優先順位をつけることにしています。
出来ない自分を受け入れる。認める。
足るを知る。
日頃から心がけていることのひとつです。
この自粛期間もムクムクと気持ちがふくらむと、自分に語りかけ負荷を増やさない、何を減らせるかと言い聞かせて過していました。

以前、仕事で参加した医療・介護系のセミナーで病気や障害を持った方への働きかけかたにについて学びました。
ある日の講義で参加者がひとりひとり体調を維持するために心がけたいこと。自分の目標をたてました。
毎朝ウォーキング、朝食をとる、日記をつける、子どもと本を読む。
参加者の目標はいろいろで、ひとりひとりが発表すると講師が尋ねました。
「達成率はなんパーセントにしますか?」
病気や障害、何らかのハンデを持っている方が最初から「毎日必ず」と目標をたてても体調が不安定だと続けたくても続けられないことがあるのです。
いつも理想を追いかけ3日坊主な私には目からウロコでした。
目標の達成率を設定しておけば、再開しやすく本来の目標を達成しやすい。
健康な時の100を追いかけ過ぎず再構築すること。
今の暮らしの100を知ることで何かに向かうこと、回復したり体調維持のために諦めるのでなく、希望を失わないスキルを身につけることを知りました。新しい自分も好きになり、身の丈にあった暮らしを楽しむことが出来るようになりました。

そろそろ東京も宣言が解除されて、新しい生活様式が始まりそうです。
私のコロナの中での新しい暮らしはどんな風に変わって行くのでしょう。
コロナのおかげでとそう言える日が必ずやって来ますように。

#日記 #再スタート #足るを知る #自分を知ること

最後まで読んでいただき有難うございました。 よろしければ、サポートお願いします。