見出し画像

noteを作成するにあたって

初めましての方も初めませんの方もこんにちは、埜々宮(ののみや)です。私自身ブログ的なものを立ち上げたのは十ウン年前の、ちょうど“ほむぺ”やら“前なんとかプロフ”が流行ってた頃以来な訳です。ココ最近はTwitterで自分の吐いたものをどこへともなく流していたし、それで事足りていたのだが、やだ!こんなんじゃ足りない!字数が足りない!なんて言うことが生じたので、noteにアカウントを作った次第です。

前置きが長くなりましたが、

その原因は実に“ゴールデンカムイ”という存在。皆さん、知ってます?ゴールデンカムイ。いや、凡そ知ってる人がこのnoteに辿り着いた筈なんですけど。

かくしてそのゴールデンカムイでなんでnoteなんだよ!お気持ち表明か!?と思うでしょ、違うわボケェ。言わずもがな明治の北海道を主な舞台としたストーリーなんですが、実在する地名、現存する建造物などが数多く出てくるわけです。しかも国内の物語、実在した歴史の話。これは実際の現場を見に行くしか!!となったわけですね~。


画像1


突然紙媒体のnoteが出てきました。これが、私と同じくゴールデンカムイに沼った友人(寧ろ彼女が原因で私も沼った、感謝してる)と共に2019年から現地調査という名の聖地巡礼をした記録を収めたゴールデンノートです。内容はここに行ってこの場面のこの場所を見たよーみたいな軽いヤツですが、都合により内容はネットの海に流せません。

待って

確かに聖地巡礼なんて自己満の世界だし、自身の記録に納めておけばそれで良かったのだけれど、我々が今までに参考にしてきたのは先人達のブログやTwitterなどの、ネットの情報じゃないか。これは私も一肌脱いで、脱がなくてもいいけど、とにかく先人達の情報に感謝しネットの海にばら蒔いて行かなければならないのではないか!?!?と、自己満で思ったわけです。

そんな訳なので、私の記憶が続く限りは現地調査の結果や私なりの考察等を載せていけたら良いなと思っております。

‐終‐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?