見出し画像

「黒執事 31」⚠ネタバレ感想⚠

読み出すと止まらない。

前巻でメイリンの過去が判明した後、血液供給されている施設を発見、だけど、藍猫がピンチ!!!
·····と思っていたら、高く飛んでからの首絞め。
銃がうるさかったから起きたと言っていたことから、本当に寝ていたという·····(笑)
男爵に対しても「助平殴る」で殴ったのも彼女らしい(笑)
さすがに死ぬほど殴らんでも·····(笑)

鎮静剤よりも阿片の方が「キク」っていうのが·····。

藍猫の思いきりの良さがむしろ清々しい(笑)

メイリン&藍猫編は無事終わりってところかな。


バルドと劉編もかなりドキドキもの。
本当につくづく劉は食えない男だわ。何を考えているのか、全く分からない。怖いー。

"花"に扮装したセバスチャン達可愛いなと思ってしまった(笑)花飾り素敵〜🌸

バルドのところどころの軍人であった頃を語り出す様が、リアルだなと思った。
やはり戦争って、生涯深い傷を残すものだと。

突如の防護服にはつい笑ってしまった。
全身に漂白剤はやばい!!リアルでやるのは危険だからね!(誤って目に入って病院に行った経験者)

レイラを初見で見た時、この幼女恐ろしいことをやりそうだなと思っていたけど、その後Sっ気漂うプレ·····スパルタをなさっていた。なんなんだこの幼女·····ある意味気になる。
劉もじっと見ていたことから、何かマークしておかないといけない人物らしい。

エイダは純粋に軍人達を救いたい気持ちがひしひし、いや、ビシッビシッと伝わる。
それが誰かに騙されていることなく、看護師として全うしていけたらなと思うのだけど·····。

バルドの過去編めちゃくちゃ気になる!!!!早く発売日にならないかな!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?