見出し画像

映画「佐々木と宮野─卒業編─」⚠️ネタバレ感想⚠️

アニメからのファンですが、そこからでも平野と鍵浦の関係性が気になっておりまして···!!

なので、「佐々木と宮野─卒業編」以外に、同時上映されたことにとても嬉しくて······!!

平野と鍵浦と別になっていることは、二人がメインになっていることで、本編でもちらちらと出ていた鍵浦が、バンッと出ていることだけで歓喜。
鍵浦のめちゃめちゃ平野を慕っている姿が、わんこみたいで可愛く、寝起きが凄まじく悪いのも可愛い。で、誕生日プレゼント(そのエピって、どこかに書かれてますか!!!)としてあげたピアスを付けてくれたら、起きるっていうのも、もう最&高。

寮メイトっていうのも、萌えポイントですよね。身近にない要素なので、ものすごく非現実的で、すこすこ。

鍵浦は朝練があるけど、平野は同じ部活ですらないので、朝は一緒に登校するということがなくて、それに対して、鍵浦が見るからに残念がっているのが、可愛い。
朝練している最中も、平野さん(さん呼びなんですよね。そうなった経緯ってどこかにk)好き好きが真正面からどーんと伝わってくる。

メインの卒業式で悲しそうにしている鍵浦が、平野に慰めてもらっているのが、一緒になって泣きそうになった···。
こっちも、佐々木と宮野と同じ歳の差で、平野が先に卒業しちゃうんだもんな···。同い年でも卒業しちゃうのは寂しいけど、歳の差でも寂しい······。

こちらのカプ(になる予定)もまた別で描いて欲しいぐらいに、気になります······!!確か、漫画でスピンオフにはなっていたな。そろそろ漫画買うか?

映画を観る直前までアニメで復習していたのだけど、それもプラス、スクリーンで二人のちょっとした事で、ときめくシーンで、意識してないとにやついてましたね(笑)尊い🤦‍♀️💓🤦‍♀️💓

佐々木が大学に行くっていうのが信じられない部分があるけど、中学まで学校というものが面倒だと思っていた人が、進学するきっかけになったのは、それも宮野のおかげ? じゃなく、頭が良さげだから、関係なく?

佐々木が熱を出して、起きた時に寝る前にはいなかった宮野が見下ろしているシーンは、自分もちょっと驚いてしまった(笑)
熱を出してしまった恋人のために、看病してくれるシチュいいよね❤

合格したら、次は卒業を待つのみ。イコール、学校で一緒にいられる時間がなくなるということ。
平野と鍵浦の時も話したけど、寂しいよなぁ。

勉強していて、小休憩で佐々木が作ったというケーキの話は、たまたま読んだ部分だけど、やはり、ケーキの見た目がとても良い。映像化されて良かった。

·········。

最後の、風紀委員として使っていた教室内で、たまたま見かけてしまった暮澤に唇を重ねる瞬間を見られたかも···!!!というシーンが強烈で、その前後が忘れちまったよ。

原作はまだ続いているんだよね。この後の二人を見たいよ。あと、半澤兄弟も気になります。(兄弟癖)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?