見捨てられ不安と嫉妬

私は、中学生の時はSCさんに、全日制高校時代は顧問の先生に、通信制高校の今は元担任と担任に、病院では医療者に、見捨てられることをものすごく恐れている。(恐れていた)

先生達には少しでも冷たくされたり、主治医やSCさんだったら診察やカウンセリングの時間が少しでも短かったりしたら「もう見捨てられてしまったのではないか」と人生が終わったくらいの勢いで落ち込む。

ちょっと冷たく対応されただけで「なんでそんなに冷たいの?!ひどい!私何かしちゃった?!見捨てないで…!」と思ってしまう。

先生やSCさんが他の生徒と仲良くしてたり、主治医が他の患者さんと楽しそうに話してるのを見てしまったら「なんでそんなに楽しそうなの?!もっと私を見て…!」と嫉妬してしまう。

特に、病棟とかで歳が近くて主治医が同じ患者さんがいたら、その患者さんよりこっちを見てほしいって思ってしまうし、これを言うと不謹慎かもしれないけど、その患者さんより重症でいたいとか思ってしまう。

だから正直、病棟の中で1番重症な人が入る部屋(保護室)に入れられて、毎日のように主治医含めたいろんな医者や看護師さん看護助手さん、心理士さん、PSWさんが来てくれてお話したり遊んでくれたのは、すごく心が満たされたし、嬉しかった。
こっちを見てくれてるってだけで嬉しかった。
「特別だよ」とか「あなただけだからね?笑」って言葉などをもらったりして嬉しかった。

私はこっちを見てもらう為やその愛情確認の為に試し行動をしてしまう。

学校ではODして先生達の反応を見たり、病棟では脱走したり食事を摂らないで心配させたりリストカットをしたり、決して楽しんでる訳じゃないけどやってしまう。

その反応をみてほんとに愛されているのか、大切に思ってくれているのか、を試している。

なぜこんなことをしてしまうのか、わからない。
私は小さい頃から愛情をもらって育ったし、ここまで大切に育ててもらった。
複雑な家庭ではあったけど、きっと愛されて育ったのには間違いがない。

だからこそ、リストカットをしたりして腕に縫われる程の深い傷を残してしまったり、学校から迎えに来てもらったり、何度も入退院を繰り返してしまっているのが申し訳ない。

でも愛情が足りなかった訳ではなくても、試し行動をしてしまうくらいに心が荒んでいるのだ。

恋人という恋人は出来たことがないからわからないけど、将来恋人が出来たら私はメンヘラ化してしまうのだろうか。

「自分だけをみてほしい」「あなたの1番になりたい」

そんな思いは絶対に届かないし、どれだけ期待しても意味がないのに。

少しでも冷たい対応をされると、悲しくなってイライラして泣きそうになってって、不安定になるの辞めたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?